• まちづくり・交通

住宅団地等の住民の自治意識に関する世論調査(昭和42年1月調査)

2006年2月3日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

住宅団地等の住民の自治意識に関する世論調査

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
住宅団地の住民の自治意識およびこれとの関連における団地周辺の住民の自治意識を調査し施策の参考とする。

・調査項目
(1)住宅団地住民(団地周辺の住民も含む。)の生活態度
ア 消費物資の購入先
イ 通学の状況
ウ 近隣とのつき合い
エ 地域社会の諸団体への加入状況
(2)住宅団地住民(団地周辺の住民も含む。)の市町村政に対する関心,要望等
ア 市町村政に対する関心,要望
イ 市町村民としての意識の有無
ウ 住宅団地の造成に対する態度

・調査対象
(1)母集団 首都圏の住宅団地集中地域の入居世帯数500以上の住宅団地の世帯の主婦
近畿圏の住宅団地集中地域の入居世帯数500以上の住宅団地の世帯の主婦
首都圏の住宅団地の周辺に住む世帯の主婦
近畿圏の住宅団地の周辺に住む世帯の主婦
(2)標本数住宅団地に住む世帯の主婦首都圏 600人
近畿圏 600人
住宅団地の周辺に住む世帯の主婦首都圏 400人
近畿圏 400人
(3)抽出法単純無作為抽出法

・調査時期 昭和42年1月13日〜昭和42年1月25日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関首都圏 社団法人 輿論科学協会
近畿圏 大阪輿論調査研究所

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 住宅団地首都圏 532人(88.7%)
住宅団地近畿圏 508人(84.7%)
住宅団地周辺首都圏 284人(71.0%)
住宅団地周辺近畿圏 311人(77.8%)
(2) 回収不能数(率) 住宅団地首都圏  68人(11.3%)
住宅団地近畿圏  92人(15.3%)
住宅団地周辺首都圏 116人(29.0%)
住宅団地周辺近畿圏  89人(22.3%)
−欠票内訳−
転居長期
不在
一時
不在
住所
不明
拒否その他
住宅団地首都圏422561516
近畿圏1415385155
住宅団地周辺首都圏474531623
近畿圏165223835

・年齢別回収結果
20〜
29才
30〜
39才
40〜
49才
50〜
59才
60〜
以上
不明
住宅団地首都圏87.992.582.573.083.3-
近畿圏78.890.686.282.571.4-
住宅団地周辺首都圏68.370.974.678.9100.0-
近畿圏79.671.675.787.778.6-

 この調査は首都圏,および近畿圏を調査地域としてそれぞれの地域ごとに一定の標本数(団地の世帯の主婦600人,団地周辺の世帯の主婦400人)をとり調査したため首都圏および近畿圏をあわせた全体の比率は両地域の母集団の大きさにより加重平均した値である。その算式は次のとおりである。
全体の比率=(首都圏の母集団数×首都圏の比率+近畿圏の母集団数×近畿圏の比率)/(首都圏の母集団数+近畿圏の母集団数)


調査票

〔住宅団地の対象者用〕
〔1 居住について〕

Q1 さっそくですが,お宅の住宅はご自分のものですか,それとも借りておられるのですか。
(N=1,040)
(9.3) 自分のもの →SQ1へ
(90.7) 借りている →SQ2へ



SQ1 県(都・府)や公団などから分譲されたものですか,そうではありませんか。
(N=1,040)
(5.9) 分譲された →Q2へ
(3.4) そうではない →Q2へ



SQ2 (回答票1)この中ではどれにあたりますか。
(N=1,040)
(23.3) 県(都・府)営住宅
(0.4) 市(町)営住宅
(61.3) 公団住宅
(5.0) 社宅・公務員住宅
(0.8) 借家
(-) 借間



(住宅団地の者に)
Q2 ここに移ってくる前からこの市(町)に住んでいましたか,県(都・府)内の他の市町村ですか,それとも県(都・府)外ですか。
(N=1,040)
(8.4) 市(町)内
(56.2) 県(都・府)内の他の市(町)
(35.5) 県(都・府)外



Q3 お宅はいつ頃からここに住んでおられますか。
(N=1,040)
(23.6) 昭和40年以降
(63.1) 昭和35〜39年
(11.6) 昭和30〜34年
(1.4) 昭和20〜29年
(0.5) 昭和19年(終戦の前の年)以前



Q4 あなたは,できることならここに住みつきたいと思いますか。そうは思いませんか。
(N=1,040)
(35.6) 住みつきたい →SQ1へ
(58.7) そうは思わない →SQ2へ
(5.8) 不明 →Q5へ



SQ1 (回答票2)住みつきたいと思うのはどうしてですか。(M.A.)
(N=1,040)
(4.7) 自分の家だから →Q5へ
(4.7) 今まで住みついていたから →Q5へ
(11.1) そのほかに住む所がない →Q5へ
(9.1) 住宅の構造や施設がよい →Q5へ
(5.3) 交通の便がよい →Q5へ
(4.6) 学校が近い →Q5へ
(5.4) 買い物に便利 →Q5へ
(3.8) 通勤に便利 →Q5へ
(23.5) 自然環境がよい →Q5へ
(1.6) その他 →Q5へ
(0.3) 不明 →Q5へ



SQ2 (回答票3)住みつきたいと思わないのはどうしてですか。(M.A.)
(N=1,040)
(33.4) 自分の家に住みたい
(29.5) 住宅がせますぎる
(6.2) 住宅の構造や設備が悪い
(13.1) 交通の便が悪い
(3.2) 学校が悪い
(5.1) 買い物に不便
(13.6) 通勤に不便
(0.3) 自然環境が悪い
(1.5) 騒音,煙などが多く,社会環境が悪い
(6.0) その他
(0.7) 不明



SQ3 それでは2,3年のうちに転居したいと思っておりますか。それとも,当分はここに住むおつもりですか。
(N=1,040)
(13.5) 2,3年のうちに転居したい
(27.5) 当分は住むつもり
(7.7) 不明



〔2 消費物資の購入先〕
Q5 (回答票4)次に買い物についてお伺いします。お宅ではくつ下や,下着などの衣料品は,おもにどこの店で買うことが多いでしょうか,この中から1つだけおっしゃってください。
(N=1,040)
(46.1) 近所の店(団地の中やその周辺の店) →Q6へ
(15.6) 近所ではないがこの市(町)内の店 →SQ1へ
(35.2) 他の市町村にある店 →SQ1へ
(1.3) 勤め先の売店 →SQ1へ
(-) 行商 →SQ1へ
(1.1) その他 →SQ1へ
(0.7) 不明 →Q6へ



SQ1 (回答票5)近くの店で買わないのはどうしてですか。近くに売っている店がないからですか,それともほかに何か理由がありますか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=1,040)
(9.9) 近くに店がないから
(16.8) 安いから
(18.2) いい物があるから
(38.6) 品物が豊富だから
(4.5) その他
(0.5) 不明



Q6 (回答票4)野菜,魚,肉などの生鮮食品(なまの食品)はどこの店で買うことが多いでしょうか。この中から1つだけおっしゃってください。
(N=1,040)
(93.3) 近所の店(団地の中やその周辺の店) →Q7へ
(4.9) 近所ではないがこの市(町)内の店 →SQ1へ
(0.8) 他の市町村にある店 →SQ1へ
(0.2) 勤め先の売店 →SQ1へ
(0.7) 行商 →SQ1へ
(-) その他 →SQ1へ
(0.1) 不明 →Q7へ



SQ1 (回答票5)近くの店で買わないのはどうしてですか,近くに売っている店がないからですか。それともほかに何か理由がありますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=1,040)
(2.2) 近くに店がないから
(2.6) 安いから
(2.7) いい物があるから(新鮮なものがあるから)
(2.7) 品物が豊富だから
(0.8) その他
(0.1) 不明



Q7 (回答票4)せっけん,はみがき,ちり紙などの日用雑貨品はどこの店で買うことが多いでしょうか,この中から1つだけおっしゃって下さい。
(N=1,040)
団地
(90.2) 近所の店(団地の中やその周辺の店) →Q8へ
(4.8) 近所ではないがこの市(町)内の店 →SQ1へ
(2.7) 他の市町村にある店 →SQ1へ
(0.8) 勤め先の売店 →SQ1へ
(0.9) 行商 →SQ1へ
(0.6) その他 →SQ1へ
(0.2) 不明 →Q8へ



SQ1 (回答票5)近くの店で買わないのはどうしてですか,近くに売っている店がないからですか。それともほかに何か理由がありますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=1,040)
(1.3) 近くに店がないから
(6.6) 安いから
(1.9) いい物があるから
(3.5) 品物が豊富だから
(1.3) その他
(0.2) 不明



〔3 通学の状況〕
Q8 お宅には小学校か中学校にはいっている子供さんがいますか。
(N=1,040)
(29.9) いる →SQ1へ
(70.1) いない →Q9へ



SQ1 その子供さんはどこの学校に行っていますか,この地域の学校区の学校ですか。その他の学校ですか。
(N=1,040)
(27.9) 学校区の学校 →SQ3へ
(2.1) その他の学校(その他の学校へ行っているものもある) →SQ2へ



SQ2 学校区の学校に通学させないのはどうしてですか。(M.A.)
(N=1,040)
(0.6) 学校の程度が低いから
(0.7) 通学に不便だから
(0.4) 最近転居してきたから
(1.3) その他
(0.1) 不明



SQ3 お宅の子供さんは学校から帰ってから○○団地に住んでいる友達と遊ぶことがありますか,あまりありませんか。
(N=1,040)
(11.7) かなりある
(11.1) あまりない(少しはある)
(7.0) 不明,全然ない



Q9 お宅には,3才以上でまだ小学校にあがっていない子供さんがいますか。
(N=1,040)
(42.4) いる →SQ1へ
(57.8) いない →Q10へ



SQ1 その子供さんはどこの小学校にかよわせるつもりですか,この地域の学校区の学校ですか,その他の学校ですか。
(N=1,040)
(39.2) 学校区の学校 →SQ3へ
(1.3) その他の学校(その他の学校へかよわせようと思っている子供もいる) →SQ2へ
(1.9) 考えていない 不明 →SQ3へ



SQ2 学校区の学校にやらないのはどうしてですか。(M.A.)
(N=1,040)
(0.7) 学校の程度が低いから
(0.1) 通学に不便だから
(0.8) その他
(-) 不明



SQ3 その子供さんは○○団地に住んでいる友達と遊ぶことがかなりありますか,あまりありませんか。
(N=1,040)
(11.4) かなりある
(12.1) あまりない(少しある)
(18.9) 全然ない,不明



〔4 近隣とのつきあい〕
Q10 次に近所の人とのつきあいについてお伺いします。あなたはかなり広い範囲にわたって近所の人とつきあっていますか,大体近くの4,5軒といった程度ですか,それともほとんどつきあっていませんか。
(N=1,040)
(23.9) かなり広い範囲 →SQ1へ
(51.2) 4,5軒 →SQ1へ
(25.0) ほとんどつきあわない →SQ3'へ
(-) 不明 →SQ3'へ



SQ1 あなたが近所づきあいをしている人達の中には団地の周辺に住んでいる方もいますか。
(N=1,040)
(26.2) いる →SQ2へ
(48.9) いない →SQ4へ



SQ2 団地の周辺に住んでいる人と近所づきあいをするようになったのは,PTAの会合などの特別のきっかけがあったのですか,特にきっかけはなく,自然になったのですか。
(N=1,040)
(17.7) きっかけがあった →SQ3へ
(8.5) 自然になった 不明 →Q11へ



SQ3 どんなきっかけですか。
(N=1,040)
(7.9) PTAの会合 →Q11へ
(10.0) その他 →Q11へ
(0.3) 不明 →Q11へ



SQ3' 近所の人ともっとつきあいたいという気持はありますか,別にそういう気持がありませんか。
(N=1,040)
(6.8) ある →SQ4へ
(18.0) ない →Q11へ



SQ4 団地の周辺に住んでいる人と近所づきあいをしたいという気持はありますか,別にそういう気持はありませんか。
(N=1,040)
(11.7) ある →Q11へ
(44.0) ない →Q11へ



〔5 地域団体への加入状況〕
Q11 この近所では町内会,自治会,部落会(隣組,班)など同じ地域の住民で作っている会(団体)がありますか。
(N=1,040)
(93.7) ある →SQ1へ
(4.4) ない →Q13へ
(1.9) あるかどうかしらない →Q13へ



SQ1 お宅でも入っていますか。
(N=1,040)
(80.8) 入っている →SQ2へ
(12.9) 入っていない →Q13へ



SQ2 お宅ではその会(団体)の役員をやったことがありますか。
(N=1,040)
(23.5) ある(今やっている)
(57.3) ない



Q12 その会(団体)にはこの団地の人だけが入っているのですか,まわりの人も入っていますか。
(N=1,040)
(76.1) 団地の人だけ
(2.4) 団地のまわりの人も入っている
(2.4) 不明



Q13 町内会,部落会,自治会(隣組,班)などのほかに婦人会,研究会,趣味,娯楽の会など,この地域の人達が中心となって作っている会や団体がありますか…それはどんな会(団体)でしようか。(M.A.)
(N=1,040)
(36.6) 婦人会
(21.7) 研究会
(57.9) 趣味・娯楽の会
(6.0) その他
(26.0) なし,不明→Q17へ



Q14 あなたはその会(団体)に入っていますか。
(N=1,040)
(23.4) 入っている →SQへ
(51.6) 入っていない →Q16へ



SQ どの会(団体)に入っていますか。(M.A.)
(N=1,040)
(9.5) 婦人会
(2.3) 研究会
(8.7) 趣味・娯楽の会
(3.2) その他
(0.1) 不明



Q15 その会(団体)にはこの団地の周辺に住んでいる人達も入っていますか。
(N=1,040)
(7.3) 入っている(入っているものもある)
(14.4) 入っていない
(0.6) 不明



Q16 今は入っていないが,入りたいと思っている団体がありますか…どんな会(団体)ですか。(M.A.)
(N=1,040)
(1.3) 婦人会
(3.1) 研究会
(19.0) 趣味・娯楽の会
(2.3) その他
(49.7) ない,不明



Q17 この辺では,この1年間にこの団地の周辺に住んでいる人達と一緒に会合を開いたり催しを行ったりしたことがありますか。
(N=1,040)
(26.1) ある →SQ1へ
(74.0) ない →Q18へ



SQ1 どんな会ですか。(M.A.)
(N=1,040)
(3.8) 住民の要求を出したり話し合いをする会
(3.2) 敬老会
(14.1) 運動会
(12.4) 盆踊りなどのリエクレーションの会
(5.9) その他
(0.9) 不明



SQ2 あなたも出席しましたか。
(N=1,040)
(15.5) 出席した
(10.6) しない



〔6 市,町,村,に対する関心等〕
Q18 話は変わりますが,市(町)長の名前はご存じですか…なんといいますか。(名前: )
(N=1,040)
(57.2) 知っている(姓だけでもよい)
(42.8) 知らない



Q19 それでは知事の名前はご存知ですか…なんといいますか。(名前: )
(N=1,040)
(62.2) 知っている(姓だけでもよい)
(37.8) 知らない



Q20 内閣総理大臣の名前はご存知ですか…なんといいますか。(名前: )
(N=1,040)
(96.9) 知っている(姓だけでもよい)
(3.1) 知らない



Q21 あなたは新聞を読んだりテレビを見ている時,国の政治に関すること,県(府)政に関すること,市,(町)政に関することの中ではどれに一番関心を持っていますか…どちらかといえばどれでしようか。
(N=1,040)
(42.9) 国政
(4.9) 県(府)政
(18.5) 市(町)政
(16.1) どれも同じ
(16.3) どれも関心がない
(1.4) 不明



Q22 (回答票6)あなたはこの3つの中ではどの選挙に一番関心を持っていますか。
(N=1,040)
(45.1) 国会議員
(5.0) 知事や県(府)議会議員
(23.5) 市(町)長や市(町)議会議員
(16.7) どれも同じ
(8.7) どれも関心がない
(1.0) 不明



Q23 (回答票7)県(府)や市(町)の施設にはこのようなものがありますが,この近くになかったり施設が悪かったりして不便を感じているものがありますか…(あるというものに)どれでしようか。(M.A.)
(N=1,040)
(6.5) 市役所(町役場)の支所,出張所
(20.7) 保育所,幼稚園
(8.6) 小学校
(7.5) 中学校
(31.4) 保健所,診療所
(13.6) 交番
(10.0) 消防署
(9.9) 道路
(5.3) 下水道
(0.5)
(6.3) ゴミの処理施設
(2.7) し尿処理施設
(17.0) 公民館・図書館
(6.1) 公園遊園地
(3.3) 公衆浴場
(7.6) その他
(30.0) なし,不明



Q24 県(府)や市(町)の施設の中で,団地の周辺とくらべてみて,不足していたり,管理が悪く,団地の周辺とくらべて差があると思うものがありますか。
(N=1,040)
(20.6) ある →SQへ
(79.4) ない →Q25へ



SQ それはどんなものですか。(M.A.)
(N=1,040)
(0.8) 市役所(町役場)の支所,出張所
(3.5) 保育所,幼稚園
(1.5) 小学校
(1.4) 中学校
(4.1) 保健所,診療所
(3.2) 交番
(1.8) 消防署
(3.9) 道路
(1.6) 下水道
(-)
(2.7) ゴミの処理施設
(0.8) し尿の処理施設
(2.3) 公民館,図書館
(1.9) 公園,遊園地
(1.0) 公衆浴場
(3.1) その他
(0.7) なし,不明



Q25 市役所(町役場)では戸籍,小学校の入学,米の配給などいろいろな事務を取り扱っていますが,あなたはこの団地に住んでいて,団地の周辺の人達とくらべて,市役所(町役場)の事務の取り扱いが悪く差別されていると思うことがありますか。
(N=1,040)
(3.6) ある →SQ1へ
(96.4) ない →Q26へ



SQ1 どんなことですか。(O.A.)



〔7 住宅団地に対する評価〕
Q26 話は変わりますが,あなたは日常生活で○○市(町)の住民だということを感ずることがありますか,それともめったに感じることはありませんか。
(N=1,040)
(37.1) (多少)は感ずることがある
(57.4) めったに感じない
(5.5) 不明



Q27 ところであなた自身の気持としては○○市(町)に団地が出来て○○市(町)の発展に役立っていると思いますか,あまり役立っていないが害もないと思いますか,むしろ害があると思いますか。
(N=1,040)
(57.5) 役立っている
(29.7) 役立っていないが害もない
(1.5) 害がある
(11.3) 不明



Q28 あなたは○○市(町)の発展のために何か協力してみようと思うことがありますか,そのような気持はありませんか。
(N=1,040)
(34.8) ある
(51.3) ない
(13.9) 不明



Q29 あなたは団地の周辺に住んでいる人達に対して同じ○○市(町)の住民だという気持を持っていますか,そのような気持はありませんか。
(N=1,040)
(59.7) 持っている
(28.9) ない
(11.4) 不明



Q30 いろいろお伺いしましたが,この団地に住んでおられて○○市(町)の住民となってよかったと思うことがありますか…どんなことでも結構ですからおっしゃって下さい。
(N=1,040)
(52.5) ある →SQ1へ
(47.5) ない →Q31へ



SQ1 どんなことですか。(M.A.)
(N=1,040)
(3.9) 市(町)の施設がよい
(2.7) 行政サービスがよい
(11.4) 生活に便利(買物に便利,交通の便がよいなど)
(43.5) 自然環境がよい
(8.7) 住宅の構造や施設がよい
(4.7) その他
(1.0) 不明



Q31 それでは悪かったと思うことがありますか。
(N=1,040)
(31.8) ある →SQ1へ
(68.2) ない →F1へ



SQ1 どんなことですか。(M.A.)
(N=1,040)
(1.9) 市(町)の施設が悪い
(3.5) 行政サービスが悪い
(19.5) 生活に不便(買物に不便,交通の便が悪いなど)
(0.4) 自然環境が悪い
(2.3) 住宅の構造や施設が悪い
(9.4) その他
(0.2) 不明



<フエースシート>
F1 〔年令〕 あなたのお年は満でおいくつですか。
(N=1,040)
(30.0) 20代
(51.1) 30代
(11.2) 40代
(5.6) 50代
(2.2) 60才以上



F2 あなたは何かお仕事をなさっておられますか。
(…) している→SQ1へ
(…) していない→F3へ



SQ1 お勤めですか,自分で商売や仕事をしているのですか,自分の家の仕事を手伝っているのですか。
(…) 勤めている→SQ2へ
(…) 自分で商売や仕事をしている。
自分の家の仕事を手伝っている。
→SQ3へ



SQ2 お勤めになっているところはどういう事業をしているところですか。(具体的記入)
→F3へ



SQ3 どういうお仕事をなさっておられますか。(具体的記入)
→F3へ



〔本人職業〕
(N=1,040)
(83.1) 無職
(-) 自営者・家族従業者 農林漁業
(4.5) 自営者・家族従業者 商工サービス,自由業
(12.6) 被傭者



F3 お宅の実質上の世帯主の方の職業を伺いますが,何か仕事をしていますか。
(…) している→SQ1へ
(…) していない→F4へ



SQ1 お勤めですか,自分で商売や仕事をしているのですか。
(…) 勤めている→SQ2へ
(…) 自分で商売や仕事をしている。→SQ5へ



SQ2 お勤めになっているところはどういう事業をしているところですか。(具体的記入)



SQ3 そこには何人くらいの人が働いていますか。(記入 人)



SQ4 そこで担当している仕事は何ですか。(具体的記入)
→F4へ



SQ5 どういう仕事をなさっておられますか。(具体的記入)
→F4へ



〔世帯主職業〕
(N=1,040)
(0.1) 自営者 農林漁業
(6.3) 自営者 商工サービス業,自由業
(66.3) 被傭者 事務系
(25.4) 被傭者 労務系
(2.0) 無職



F4 〔学歴〕 あなたの学歴をお聞きしたいのですが,学校はどこまでいらっしゃいましたか。(中退・在学中は卒とする)
(N=1,040)
(1.8) 小卒
(13.8) 中卒・旧高小卒
(69.0) 高卒・旧中卒
(14.9) 大卒・旧高専卒
(0.4) 不明



F5 〔生活程度〕
(N=1,040)
(1.7)
(17.8) 中の上
(67.3) 中の中
(13.1) 中の下
(0.2)




〔住宅団地周辺の対象者用〕
〔1 居住について〕

Q1 さっそくですが,お宅の住宅はご自分のものですか,それとも借りておられるのですか。
(N=595)
(66.5) 自分のもの →SQ1へ
(33.5) 借りている →SQ2へ



SQ1 県(都・府)や公団などから分譲されたものですか,そうではありませんか。
(N=595)
(9.3) 分譲された →Q2へ
(57.1) そうではない →Q2へ



SQ2 (回答票1)この中ではどれにあたりますか。
(N=595)
(1.3) 県(都・府)営住宅
(1.2) 市(町)営住宅
(0.1) 公団住宅
(7.8) 社宅・公務員住宅
(18.1) 借家
(5.0) 借間



Q2 お宅は○○団地が出来る前からここに住んでいますか,団地が出来てからここに移ってきたのですか。
(N=595)
(42.8) 団地が出来る前から住んでいる
(57.2) 団地が出来てから移ってきた



Q3 お宅はいつ頃からここに住んでおられますか。
(N=595)
(33.0) 昭和40年以降
(33.1) 昭和35〜39年
(8.7) 昭和30〜34年
(7.0) 昭和20〜29年
(18.0) 昭和19年(終戦の前の年)以前



Q4 あなたは,できることならここに住みつきたいと思いますか。そうは思いませんか。
(N=595)
(65.4) 住みつきたい →SQ1へ
(29.8) そうは思わない →SQ2へ
(4.9) 不明 →Q5へ



SQ1 (回答票2)住みつきたいと思うのはどうしてですか。(M.A.)
(N=595)
(48.3) 自分の家だから →Q5へ
(18.9) 今まで住みついていたから →Q5へ
(6.9) そのほかに住む所がない →Q5へ
(3.3) 住宅の構造や施設がよい →Q5へ
(13.9) 交通の便がよい →Q5へ
(9.8) 学校が近い →Q5へ
(11.4) 買い物に便利 →Q5へ
(7.6) 通勤に便利 →Q5へ
(27.6) 自然環境がよい →Q5へ
(3.8) その他 →Q5へ
(0.1) 不明 →Q5へ



SQ2 (回答票3)住みつきたいと思わないのはどうしてですか。(M.A.)
(N=595)
(11.6) 自分の家に住みたい
(9.5) 住宅がせますぎる
(6.3) 住宅の構造や設備が悪い
(5.5) 交通の便が悪い
(1.5) 学校が悪い
(3.2) 買い物に不便
(3.0) 通勤に不便
(2.0) 自然環境が悪い
(1.5) 騒音,煙などが多く,社会環境が悪い
(6.3) その他
(0.4) 不明



(承前)
SQ3 それでは2,3年のうちに転居したいと思っておりますか。それとも,当分はここに住むおつもりですか。
(N=595)
(10.1) 2,3年のうちに転居したい
(11.9) 当分は住むつもり
(7.7) 不明



〔2 消費物資の購入先〕
Q5 (回答票4)次に買い物についてお伺いします。お宅ではくつ下や,下着などの衣料品は,おもにどこの店で買うことが多いでしょうか,この中から1つだけおっしゃってください。
(N=595)
(39.4) 近所の店(団地の中やその周辺の店) →Q6へ
(27.2) 近所ではないがこの市(町)内の店 →SQ1へ
(30.0) 他の市町村にある店 →SQ1へ
(0.9) 勤め先の売店 →SQ1へ
(0.1) 行商 →SQ1へ
(1.3) その他 →SQ1へ
(1.0) 不明 →Q6へ



SQ1 (回答票5)近くの店で買わないのはどうしてですか。近くに売っている店がないからですか,それともほかに何か理由がありますか。この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=595)
(24.9) 近くに店がないから
(16.1) 安いから
(13.0) いい物があるから
(39.7) 品物が豊富だから
(4.0) その他
(0.4) 不明



Q6 (回答票4)野菜,魚,肉などの生鮮食品(なまの食品)はどこの店で買うことが多いでしょうか。この中から1つだけおっしゃってください。
(N=595)
(78.9) 近所の店(団地の中やその周辺の店) →Q7へ
(16.8) 近所ではないがこの市(町)内の店 →SQ1へ
(2.8) 他の市町村にある店 →SQ1へ
(0.4) 勤め先の売店 →SQ1へ
(0.5) 行商 →SQ1へ
(0.2) その他 →SQ1へ
(0.5) 不明 →Q7へ



SQ1 (回答票5)近くの店で買わないのはどうしてですか,近くに売っている店がないからですか。それともほかに何か理由がありますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=595)
(9.9) 近くに店がないから
(6.2) 安いから
(7.6) いい物があるから(新鮮なものがあるから)
(9.4) 品物が豊富だから
(1.3) その他
(-) 不明



Q7 (回答票4)せっけん,はみがき,ちり紙などの日用雑貨品はどこの店で買うことが多いでしょうか,この中から1つだけおっしゃって下さい。
(N=595)
(76.5) 近所の店(団地の中やその周辺の店) →Q8へ
(14.8) 近所ではないがこの市(町)内の店 →SQ1へ
(4.6) 他の市町村にある店 →SQ1へ
(2.7) 勤め先の売店 →SQ1へ
(0.3) 行商 →SQ1へ
(1.0) その他 →SQ1へ
(0.3) 不明 →Q8へ



SQ1 (回答票5)近くの店で買わないのはどうしてですか,近くに売っている店がないからですか。それともほかに何か理由がありますか,この中ではどうでしょうか。(M.A.)
(N=595)
(6.7) 近くに店がないから
(12.0) 安いから
(3.5) いい物があるから
(10.5) 品物が豊富だから
(3.4) その他
(-) 不明



〔3 通学の状況〕
Q8 お宅には小学校か中学校にはいっている子供さんがいますか。
(N=595)
(34.2) いる →SQ1へ
(65.8) いない →Q9へ



(Q8で「いる」と答えた者に)
SQ1 その子供さんはどこの学校に行っていますか,この地域の学校区の学校ですか。その他の学校ですか。
(N=595)
(31.3) 学校区の学校 →SQ3へ
(2.8) その他の学校(その他の学校へ行っているものもある) →SQ2へ



SQ2 学校区の学校に通学させないのはどうしてですか。(M.A.)
(N=595)
(0.7) 学校の程度が低いから
(0.4) 通学に不便だから
(0.4) 最近転居してきたから
(0.9) その他
(0.5) 不明



SQ3 お宅の子供さんは学校から帰ってから○○団地に住んでいる友達と遊ぶことがありますか,あまりありませんか。
(N=595)
(10.0) かなりある
(10.3) あまりない(少しはある)
(13.9) 不明,全然ない



Q9 お宅には,3才以上でまだ小学校にあがっていない子供さんがいますか。
(N=595)
(29.1) いる →SQ1へ
(70.9) いない →Q10へ



SQ1 その子供さんはどこの小学校にかよわせるつもりですか,この地域の学校区の学校ですか,その他の学校ですか。
(N=595)
(26.3) 学校区の学校 →SQ3へ
(1.6) その他の学校(その他の学校へかよわせようと思っている子供もいる) →SQ2へ
(1.2) 考えていない,不明 →SQ3へ



SQ2 学校区の学校にやらないのはどうしてですか。(M.A.)
(N=595)
(0.4) 学校の程度が低いから
(0.4) 通学に不便だから
(0.8) その他
(-) 不明



SQ3 その子供さんは○○団地に住んでいる友達と遊ぶことがかなりありますか,あまりありませんか。
(N=595)
(3.9) かなりある
(5.9) あまりない(少しある)
(19.4) 全然ない,不明



〔4 近隣とのつきあい〕
Q10 次に近所の人とのつきあいについてお伺いします。あなたはかなり広い範囲にわたって近所の人とつきあっていますか,大体近くの4,5軒といった程度ですか,それともほとんどつきあっていませんか。
(N=595)
(31.4) かなり広い範囲 →SQ1へ
(48.7) 4,5軒 →SQ1へ
(19.6) ほとんどつきあわない →SQ3'へ
(0.4) 不明 →SQ3'へ



SQ1 あなたが近所づきあいをしている人達の中には○○団地に住んでいる方もいますか。
(N=595)
(17.4) いる →SQ2へ
(62.6) いない →SQ4へ



SQ2 団地に住んでいる人と近所づきあいをするようになったのは,PTAの会合などの特別のきっかけがあったのですか,特にきっかけはなく,自然になったのですか。
(N=595)
(11.7) きっかけがあった →SQ3へ
(5.8) 自然になった,不明 →Q11へ



SQ3 どんなきっかけですか。
(N=595)
(4.8) PTAの会合 →Q11へ
(6.7) その他 →Q11へ
(0.1) 不明 →Q11へ


SQ3' 近所の人ともっとつきあいたいという気持はありますか,別にそういう気持がありませんか。
(N=595)
(5.7) ある →SQ4へ
(14.4) ない →Q11へ



(団地周辺の対象者でSQ1で「いない」という者とSQ4で「ある」という者に)
SQ4 ○○団地に住んでいる人と近所づきあいをしたいという気持はありますか,別にそういう気持はありませんか。
(N=595)
(9.1) ある
(59.2) ない



〔5 地域団体への加入状況〕
Q11 この近所では町内会,自治会,部落会(隣組,班)など同じ地域の住民で作っている会(団体)がありますか。
(N=595)
(84.5) ある →SQ1へ
(7.9) ない →Q13へ
(7.6) あるかどうかしらない →Q13へ



SQ1 お宅でも入っていますか。
(N=595)
(79.2) 入っている →SQ2へ
(5.3) 入っていない →Q13へ



SQ2 お宅ではその会(団体)の役員をやったことがありますか。
(N=595)
(35.7) ある(今やっている)
(43.5) ない



Q12 その会(団体)には○○団地の人も入っていますか,団地の人は入っていませんか。
(N=595)
(2.8) 団地の人も入っている
(72.5) 団地の人は入っていない
(3.9) 不明



Q13 町内会,部落会,自治会(隣組,班)などのほかに婦人会,研究会,趣味,娯楽の会など,この地域の人達が中心となって作っている会や団体がありますか…それはどんな会(団体)でしようか。(M.A.)
(N=595)
(40.0) 婦人会
(3.7) 研究会
(7.3) 趣味・娯楽の会
(…) その他
(53.9) なし,不明→Q17へ



Q14 あなたはその会(団体)に入っていますか。
(N=595)
(24.5) 入っている →SQへ
(21.6) 入っていない →Q16へ



SQ どの会(団体)に入っていますか。(M.A.)
(N=595)
(21.1) 婦人会
(1.6) 研究会
(3.9) 趣味・娯楽の会
(1.2) その他
(-) 不明



Q15 その会(団体)には○○団地に住んでいる人達も入っていますか。
(N=595)
(2.5) 入っている(入っているものもある)
(21.2) 入っていない
(0.9) 不明



Q16 今は入っていないが,入りたいと思っている団体がありますか…どんな会(団体)ですか。(M.A.)
(N=595)
(3.6) 婦人会
(2.1) 研究会
(6.7) 趣味・娯楽の会
(0.3) その他
(34.9) ない,不明



Q17 この辺では,この1年間に○○団地の人達と一緒に会合を開いたり催しを行ったりしたことがありますか。
(N=595)
(9.1) ある →SQ1へ
(90.8) ない,不明 →Q18へ



SQ1 どんな会ですか。(M.A.)
(N=595)
(0.9) 住民の要求を出したり話し合いをする会
(0.6) 敬老会
(1.9) 運動会
(4.4) 盆踊りなどのリエクレーションの会
(3.7) その他
(0.3) 不明



SQ2 あなたも出席しましたか。
(N=595)
(3.6) 出席した
(5.5) しない



〔6 市,町,村,に対する関心等〕
Q18 話は変わりますが,市(町)長の名前はご存じですか…なんといいますか。(名前: )
(N=595)
(71.4) 知っている(姓だけでもよい)
(28.6) 知らない



Q19 それでは知事の名前はご存知ですか…なんといいますか。(名前: )
(N=595)
(60.4) 知っている(姓だけでもよい)
(39.6) 知らない



Q20 内閣総理大臣の名前はご存知ですか…なんといいますか。(名前: )
(N=595)
(91.3) 知っている(姓だけでもよい)
(8.7) 知らない



Q21 あなたは新聞を読んだりテレビを見ている時,国の政治に関すること,県(府)政に関すること,市,(町)政に関することの中ではどれに一番関心を持っていますか…どちらかといえばどれでしようか。
(N=595)
(26.5) 国政
(5.7) 県(府)政
(27.8) 市(町)政
(12.8) どれも同じ
(23.2) どれも関心がない
(4.0) 不明



Q22 (回答票6)あなたはこの3つの中ではどの選挙に一番関心を持っていますか。
(N=595)
(30.3) 国会議員
(4.6) 知事や県(府)議会議員
(40.6) 市(町)長や市(町)議会議員
(11.4) どれも同じ
(9.8) どれも関心がない
(3.3) 不明



Q23 (回答票7)県(府)や市(町)の施設にはこのようなものがありますが,この近くになかったり施設が悪かったりして不便を感じているものがありますか…(あるというものに)どれでしようか。(M.A.)
(N=595)
(10.9) 市役所(町役場)の支所,出張所
(11.5) 保育所,幼稚園
(8.0) 小学校
(3.5) 中学校
(22.1) 保健所,診療所
(14.7) 交番
(9.4) 消防署
(32.6) 道路
(30.5) 下水道
(0.5)
(13.2) ゴミの処理施設
(7.3) し尿処理施設
(19.6) 公民館・図書館
(20.6) 公園遊園地
(4.7) 公衆浴場
(9.2) その他
(23.3) なし,不明



Q24 県(府)や市(町)の施設の中で,団地の中とくらべてみて,不足していたり,管理が悪く,団地の中とくらべて差があると思うものがありますか。
(N=595)
(48.2) ある →SQへ
(51.9) ない →Q25へ



SQ それはどんなものですか。(M.A.)
(N=595)
(2.4) 市役所(町役場)の支所,出張所
(2.6) 保育所,幼稚園
(2.4) 小学校
(1.5) 中学校
(3.6) 保健所,診療所
(3.2) 交番
(2.3) 消防署
(23.8) 道路
(14.2) 下水道
(-)
(8.9) ゴミの処理施設
(3.5) し尿の処理施設
(1.8) 公民館・図書館
(17.0) 公園,遊園地
(1.3) 公衆浴場
(7.2) その他
(3.6) なし,不明



Q25 市役所(町役場)では戸籍,小学校の入学,米の配給などいろいろな事務を取り扱っていますが,あなたは○○団地の周辺に住んでいて,団地の人達とくらべて,市役所(町役場)の事務の取り扱いが悪く差別されていると思うことがありますか。
(N=595)
(2.4) ある→SQへ
(97.6) ない→Q26へ



SQ どんなことですか。(O.A.)



〔7 住宅団地に対する評価〕
Q26 話は変わりますが,あなたは日常生活で○○市(町)の住民だということを感ずることがありますか,それともめったに感じることはありませんか。
(N=595)
(43.6) (多少)は感ずることがある
(44.4) めったに感じない
(12.0) 不明



Q27 ところであなた自身の気持としては○○市(町)に団地が出来て○○市(町)の発展に役立っていると思いますか,あまり役立っていないが害もないと思いますか,むしろ害があると思いますか。
(N=595)
(47.6) 役立っている
(32.3) 役立っていないが害もない
(3.9) 害がある
(16.3) 不明


Q28 ○○団地に住んでいる人達は○○市(町)の発展のために何か協力しようとしているようにみえますか,そうはみえませんか。
(N=595)
(11.7) 協力しようとしているようにみえる
(28.8) そうはみえない
(59.4) 不明



Q29 あなたは○○団地に住んでいる人達に対して同じ○○市(町)の住民だという気持を持っていますか,そのような気持はありませんか。
(N=595)
(58.9) 持っている
(20.0) ない
(21.1) 不明



Q30 いろいろお伺いしましたが,○○市(町)に団地ができて○○市(町)の住民としてよかったと思うことがありますか…どんなことでも結構ですからおっしゃって下さい。
(N=595)
(51.8) ある →SQへ
(48.2) ない →Q31へ



SQ どんなことですか。(M.A.)
(N=595)
(11.5) 市(町)の施設がよくなった
(4.8) 行政サービスがよくなった
(35.8) 生活が便利になった(買物が便利になった,交通の便がよくなった)
(6.4) 商売の客が多くなった
(8.3) その他
(4.1) 不明



Q31 それでは悪かったと思うことがありますか。
(N=595)
(10.1) ある →SQへ
(89.9) ない →F1へ



SQ どんなことですか。(M.A.)
(N=595)
(2.4) 市(町)の施設が悪くなったり足らなくなった
(0.8) 行政サービスが悪くなった
(2.3) 環境が悪くなった
(1.0) 住民が対立することが多くなった
(4.5) その他
(0.3) 不明



<フエースシート>
F1 〔年令〕 あなたのお年は満でおいくつですか。
(N=595)
(28.8) 20代
(34.4) 30代
(18.4) 40代
(13.5) 50代
(4.9) 60才以上



F2 あなたは何かお仕事をなさっておられますか。
(…) している→SQ1へ
(…) していない→F3へ



SQ1 お勤めですか,自分で商売や仕事をしているのですか,自分の家の仕事を手伝っているのですか。
(…) 勤めている→SQ2へ
(…) 自分で商売や仕事をしている。
自分の家の仕事を手伝っている。
→SQ3へ



SQ2 お勤めになっているところはどういう事業をしているところですか。(具体的記入)
→F3へ



SQ3 どういうお仕事をなさっておられますか。(具体的記入)
→F3へ



〔本人職業〕
(N=595)
(71.0) 無職
(5.7) 自営者・家族従業者 農林漁業
(10.9) 自営者・家族従業者 商工サービス,自由業
(12.4) 被傭者



F3 お宅の実質上の世帯主の方の職業を伺いますが,何か仕事をしていますか。
(…) している→SQ1へ
(…) していない→F4へ



SQ1 お勤めですか,自分で商売や仕事をしているのですか。
(…) 勤めている→SQ2へ
(…) 自分で商売や仕事をしている→SQ5へ



SQ2 お勤めになっているところはどういう事業をしているところですか。(具体的記入)



SQ3 そこには何人くらいの人が働いていますか(記入 人)



SQ4 そこで担当している仕事は何ですか(具体的記入)
→F4へ



SQ5 どういう仕事をなさっておられますか。(具体的記入)
→F4へ



〔世帯主職業〕
(N=595)
(6.5) 自営者 農林漁業
(16.5) 自営者 商工サービス業,自由業
(45.3) 被傭者 事務系
(31.8) 被傭者 労務系
(3.9) 無職



F4 〔学歴〕 あなたの学歴をお聞きしたいのですが,学校はどこまでいらっしゃいましたか。(中退・在学中は卒とする)
(N=595)
(7.3) 小卒
(41.0) 中卒・旧高小卒
(29.5) 高卒・旧中卒
(18.5) 大卒・旧高専卒
(3.9) 不明



F5 〔生活程度〕
(N=595)
(3.3)
(24.2) 中の上
(53.3) 中の中
(17.5) 中の下
(1.7)



この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top