• 環境・自然

天気予報に関する世論調査(昭和41年7月調査)

2006年2月3日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

天気予報に関する世論調査

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
天気予報に関し一般国民の意見を調査して予報業務上の参考とする。

・調査項目
(1) 天気予報の利用状況
(2) 天気予報の内容に対する意見
(3) 週間天気予報および長期予報について
(4) 注意報、警報について
(5) 漁業気象通報について
(6) 電話(177番)による天気予報の利用について

・調査対象
(1) 母集団 全国の20歳以上の者
(2) 標本数 3,000人
(3) 抽出方法 層別2段無作為抽出法

・調査時期 昭和41年7月28日〜昭和41年7月31日

・調査方法 調査員による面接聴取

・調査実施委託機関 社団法人 中央調査社

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 2,492人(83.1%)
(2) 調査不能数(率) 508人(16.9%)
 
−欠票内訳−
転居 112 長期不在 113 一時不在 182
住所不明 44 拒否 27 その他 30
計508

・性・年齢別回収結果
性・年齢 標本数回収数回収率 性・年齢 標本数回収数回収率
20〜29歳 344 22766.0% 20〜29歳 362 28378.2%
30〜39歳 338 26678.7 30〜39歳 412 36388.1
40〜49歳 261 22385.4 40〜49歳 344 31190.4
50〜59歳 238 20686.6 50〜59歳 238 21289.1
60歳以上 239 21891.2 60歳以上 196 18393.4
不明 13 - - 不明 15 - -
1,4331,14079.6 1,5671,35286.3



調査票

〔天気予報について〕
Q1 あなたはふだん天気予報によく注意していらつしやいますか、あまり注意していませんか。
(71.5) よく注意している →Q2へ
(28.6) あまり注意していない →SQへ



SQ 注意していなくとも、時には天気予報を見たり聞いたりすることがありますか。
(26.6) ある →Q2へ
(2.0) ない →F1へ



Q2 天気予報は、あなたの生活に役立つていますか、あまり役立つていませんか。
(74.4) 役立つている →SQ1へ
(21.3) あまり役立つていない →SQ2へ
(2.3) わからない →Q3へ



SQ1 非常に役立つていますか、それほどでもありませんか。
(37.6) 非常に役立つている →Q3へ
(36.0) それほどでもない →Q3へ
(0.8) わからない →Q3へ



SQ2 あなたは、ふだんは天気予報がなくても別に困りませんか、やはり困りますか。
(9.8) 困る
(10.2) 困らない
(1.3) わからない



Q3 あなたがふだん天気予報を知るのは、新聞、テレビ、ラジオのどれによる場合が多いですか。
(調査員の不注意により,一人で二つ答えた者が少数居る。)
(6.5) 新聞 →Q4へ
(81.1) テレビ →SQ1へ
(9.9) ラジオ →SQ2へ
(0.8) その他 →Q4へ
(1.6) おもなものはない、わからない →Q4へ
(M.T.=99.9)



SQ1 あなたが、テレビの天気予報をご覧になるのはおもに何時ごろですか。(M.A.)
(N=2,021)
(20.3) 午前6時ごろ(以前) →Q4へ
(53.7) 午前7〜8時ごろ →Q4へ
(1.5) 午前9〜10時ごろ →Q4へ
(4.0) 午前11〜12時ごろ →Q4へ
(1.8) 午後1〜3時ごろ →Q4へ
(5.1) 午後4〜6時ごろ →Q4へ
(35.2) 午後7〜9時ごろ →Q4へ
(6.0) 午後10時ごろ(以後) →Q4へ
(5.4) きまつてない 不明 →Q4へ
(M.T.=133.1)



SQ2 あなたが、ラジオの天気予報をお聞きになるのはおもに何時ごろですか。(M.A.)
(…) 午前6時ごろ(以前)
(…) 午前7〜8時ごろ
(…) 午前9〜10時ごろ
(…) 午前11〜12時ごろ
(…) 午後1〜3時ごろ
(…) 午後4〜6時ごろ
(…) 午後7〜9時ごろ
(…) 午後10時ごろ(以後)
(…) きまつてない 不明



Q4 「朝の天気予報では、その日のことを詳しく予報し、翌日の予報はいらない」という意見と、「朝の天気予報では、その日のことよりも翌日の天気予報を詳しくやつてほしい」という意見とがあります。あなたのご意見はどちらに近いでしようか。
(51.2) その日を詳しく
(17.1) 翌日を詳しく
(21.9) どちらも同じ程度に
(7.8) わからない(意見なし)



Q5 「夕方の天気予報では、あすのことを詳しく予報し、あさつての予報はいらない」という意見と、「夕方の天気予報では、あすのことよりもあさつての予報を詳しくやつてほしい」という意見とがあります。あなたのご意見はどちらに近いでしようか。
(66.4) あすを詳しく
(4.8) あさつてを詳しく
(18.1) どちらも同じ程度に
(8.8) わからない(意見なし)



Q6 あなたは、新聞、テレビの天気図を注意してごらんになりますか、それとも天気図にはあまり注意しませんか。
(37.4) 注意して見る
(56.5) あまり注意しない
(4.1) 新聞、テレビを見ない、不明



Q7 あなたは、天気図の見方はだいたいご存じですか……、見てもよくわかりませんか。
(54.3) だいたい知つている
(40.9) よくわからない
(2.9) 不明



Q8 テレビやラジオの天気予報の時に、時間によつては、天気予報だけでなく天気概況などの解説をしますが、あなたはこれについてどう思いますか、……もつと詳しく説明した方がよいと思いますか、もつと簡単にした方がよいと思いますか、今程度でよいと思いますか。
(10.4) もつと詳しく
(70.3) 今程度でよい
(4.3) もつと簡単に
(1.7) 天気概況は不必要(しなくてもよい)
(1.8) 一概に言えない
(9.6) わからない



Q9 気象庁では、ふつうの天気予報のほかに、毎週火曜日と金曜日に向う1週間の天気予報を出していますが、あなたは週間予報があることをご存じでしたか。
(65.0) 知つていた
(33.1) 知らなかつた



Q10 このほかに、毎月10日と月末に、向う1か月間の天気予報を出し、毎月20日に向う3か月間の天気予報を出していますが、あなたは1か月と3か月の長期予報があることをご存じでしたか。
(52.9) (どちらか一方でも)知つていた
(45.2) (両方)知らなかつた



Q11 週間予報や長期予報(1か月、3か月の予報)を、新聞やテレビでもつと目につくように大きく報道してほしいと思いますか、その必要はないと思いますか。
(20.9) 大きく報道してほしい
(58.9) その必要はない、今でよい
(3.9) 一概に言えない 週間予報を大きく
(0.8) 一概に言えない 長期予報を大きく
(0.5) 一概に言えない その他( )
(13.1) わからない(意見なし)



Q12 大雨や強風のおそれがある場合に、注意報や警報が出ることをご存じですか。
(96.3) 知つている →SQへ
(1.8) 知らない →Q13へ



SQ あなたは、注意報や警報に関心を持つていますか、あまり関心がありませんか。
(79.0) 関心を持つている
(7.8) あまり関心がない
(9.2) 場合による
(0.3) わからない



Q13 あなたは、ラジオの漁業気象通報を聞いたことがありますか。
(23.7) ある →SQ1へ
(74.3) ない →〔調査員記入〕へ



SQ1 漁業気象通報を聞いて、ご自分で天気図を書いたことはありますか。
(1.0) ある →SQ2へ
(22.7) ない →〔調査員記入〕へ



SQ2 今でもよく書きますか、めつたに書きませんか。
(0.1) よく書く
(0.2) 時々書く
(0.8) めつたに書かない(全然書かない)



〔調査員記入〕 ダイヤル177番で天気予報を聞ける地域か否か。
(61.7) 「177」で聞ける →Q14へ
(36.3) 「177」はない →Q15へ



Q14 177番に電話をかけると自動的に天気予報が聞けるようになつていますが、ご存じですか。
(40.1) 知つている →SQ1へ
(21.6) 知らない →Q15へ



SQ1 今年になつてから、177番で天気予報を聞いたことがありますか。
(16.3) ある →SQ2へ
(23.8) ない →Q15へ



SQ2 電話の天気予報を利用されたのはどうしてですか、何か理由がありますか。(O.A.)



Q15 天気予報のことについていろいろお伺いしましたが、気象庁(気象台、測候所)に対して何かご意見やご希望はありませんか……どんなことでも結構ですが(O.A.)



<フエイス・シート>
F1 〔性別〕
(45.7)
(54.3)



F2 〔年令〕 あなたのお年は、満でおいくつですか
(9.1) 20〜24才
(11.3) 25〜29才
(25.2) 30〜39才
(21.4) 40〜49才
(16.8) 50〜59才
(16.1) 60才以上



F3 〔学歴〕〔中退・在学を含む〕 あなたが最後に卒業された学校はどちらですか。
(7.6) 旧高専・新大卒
(29.9) 旧中・新高卒
(44.4) 旧高小・新中卒
(17.5) 小卒(未就学)
(0.6) 不明



F4 〔本人職業〕 あなたの職業はなんですか。
(12.8) 自営者 農林漁業
(8.8) 自営者 商工サービス業
(1.6) 自営者 自由業
(2.0) 被傭者 管理業
(2.3) 被傭者 専門技術職
(11.3) 被傭者 事務職
(15.7) 被傭者 労務職
(8.0) 家族従業者 農林漁業
(3.6) 家族従業者 商工サービス業,自由業
(0.7) 無職 学生
(24.5) 無職 主婦
(8.7) 無職 その他の無職



F5 〔実質上の世帯主〕 お宅の実質上の世帯主(中心になつて働いている人)はあなた(どなた)ですか。
(40.4) 対象者本人 →F6へ
(59.6) 本人以外 →SQへ



SQ お宅の実質上の世帯主の方の職業は何ですか。
(15.1) 自営者 農林漁業
(11.5) 自営者 商工サービス業
(1.4) 自営者 自由業
(2.0) 被傭者 管理職
(3.3) 被傭者 専門技術職
(10.8) 被傭者 事務職
(14.1) 被傭者 労務職
(1.4) 無職 無職



F6 〔生活程度〕〔調査員判断〕
(3.1)
(18.5) 中の上
(54.7) 中の中
(20.9) 中の下
(2.7)



F7 〔生まれた時期〕〔調査員記入・対象者名簿により転記する〕
(24.7) 明治生まれ
(29.0) 大正生まれ
(46.3) 昭和生まれ
(-) 不明



F8 〔地域〕〔調査員記入〕
(9.0) 東京都区
(10.7) 6大市
(24.8) 人口10万人以上の市
(23.6) 人口10万人未満の市
(31.9) 町村



この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top