• 社会と法制度

所得税の青色申告に関する世論調査(昭和40年10月調査)

2006年2月3日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
青色申告者ならびに白色申告者の実態、および青色申告に対する意見を調査して、施策の参考資料とする。

・調査項目
(1) 青色申告者に対する調査
ア 青色申告を始めた動機
イ 記帳、決算、確定申告書の作成等に関する実態と意見
ウ 青色申告をしてよかつたこと、悪かつたこと
エ 青色申告を今後も続けるか
(2) 白色申告者に対する調査
ア 青色申告に関する知識および今後の動向
イ 記帳、納税相続、確定申告書の作成等に関する実態と意見

・調査対象
(1) 母集団全国の個人組織の「営業」「その他事業」の所得者で昭和39年分の所得税の確定申告を青色申告でした者および白色申告でした者
(2) 標本数青色申告者 1,500
白色申告者 1,500
(3) 抽出方法層別2段無作為抽出法

・調査時期 昭和40年10月16日〜昭和40年10月20日

・調査方法 調査員による個別面接聴取法

・調査実施委託機関 社団法人 中央調査社

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 青色申告者 1,268人(84.5%)
白色申告者 1,367人(91.1%)
(2) 回収不能数(率) 青色申告者 232人(15.5%)
白色申告者 133人(8.9%)
−欠票内訳−
青色申告者 転居 12 長期不在 15 一時不在 38
住所不明 8 拒否 43 その他 22
白色申告者 転居 19 長期不在 43 一時不在 62
住所不明 7 拒否 58 その他 38



調査票

〔青色申告者用〕
Q1 お宅は、どんな仕事をしていますか。
(N=1,268)
(3.5) 建設業
(18.8) 製造業
(4.6) 卸売業
(45.4) 小売業
(2.4) 修理業
(6.4) 飲食店業
(14.0) その他のサービス業
(3.3) 自由業
(1.8) その他



Q2 今のお仕事を始めてから何年ぐらいになりますか。
(N=1,268)
(7.7) 5年以下
(17.9) 6〜10年
(34.2) 11〜20年
(40.1) 21年以上
(0.1) 不明



Q3 (回答票A)お宅では、この中で加入している団体がありますか、どれとどれでしようか。該当するものは全部あげて下さい。(M.A.)
(N=1,268)
(47.2) 青色申告会
(38.9) 商工会議所・商工会
(52.4) 同業種組合
(45.0) 納税貯蓄組合
(1.7) その他
(13.6) 加入していない
(M.T.=198.8)



Q4 お宅では、青色申告は何年から始めましたか。
(N=1,268)
(30.2) 25〜30年
(41.3) 31〜36年
(6.9) 37年
(4.7) 38年
(12.4) 39年
(2.7) 不明



〔青色申告を始めた動機〕
Q5 お宅では、自発的に青色申告を始めたのですか、それとも誰からかすすめられて始めたのですか。
(N=1,268)
(54.1) 自発的に →Q6へ
(43.6) すすめられて →SQへ
(2.3) 忘れた・不明 →Q6へ



SQ 誰からすすめられましたか。(M.A.)
(N=1,268)
(23.6) 税務署
(3.7) 青色申告会
(2.4) 商工会議所商工会
(4.8) 同業種組合
(6.1) 税理士・公認会計士
(5.6) 友人・知人
(0.5) 日本税務協会
(0.6) 納税貯蓄組合
(0.9) その他
(0.3) 不明
(M.T.=48.5)



Q6 (回答票B)青色申告を始めたのは、どんな理由からですか。この中ではどれとどれでしようか。該当するものは全部あげて下さい。(M.A.)
(N=1,268)
(15.1) 何回もすすめられたから
(31.8) 税金が安くなるということだから
(31.3) 記帳が簡単でいろいろの特典が受けられるときいたから
(22.1) 事業の経営改善に役立つと考えたから
(30.3) 自分自身の所得をはつきりつかみたいから
(3.4) 金融機関の融資を受けるために必要だから
(2.1) 取引先の信用をあげるために役立つと考えたから
(27.1) 青色申告でないと税務署がなかなか帳簿を認めてくれないから
(5.4) 事業の規模が大きくなつたから
(4.6) その他
(3.3) ない・不明
(M.T.=176.5)



〔記帳について〕
Q7 お宅では、決算書の作成は別として、帳簿は経営者・家族・使用人のうちの誰かが全部記帳していらつしやいますか、それともほかの誰かに依頼していますか。
(N=1,268)
(81.5) 経営者・家族・使用人 →SQ1へ
(18.4) ほかの人に依頼している →SQ16へ
(0.1) 不明 →Q8へ



SQ1 実際に記帳している方はどなたですか。(M.A.)
(N=1,268)
(55.0) 経営者
(14.6) 配偶者
(10.7)
(1.0) 兄弟姉妹
(1.5) その他の親族
(4.7) 使用人
(0.2) 不明
(M.T.=87.7)



SQ2 お宅では、どんな簿記の方法によつて記帳をしていますか、簡易簿記ですか、それとも複式簿記ですか。
(N=1,268)
(60.0) 簡易簿記 →SQ3へ
(18.8) 複式簿記 →SQ7へ
(2.7) 不明 →SQ7へ



SQ3 あなたの記帳している帳簿は、このような〔現物提示〕標準簡易帳簿ですか。
(N=1,268)
(44.0) 標準簡易帳簿 →SQ4へ
(16.0) それ以外 →SQ6へ



SQ4 その標準簡易帳簿が、お宅でつけられるようになるまでに、どのくらいかかりましたか。
(N=1,268)
(13.9) 1ヵ月以下
(7.3) 半年以下
(7.4) 1年以下
(3.7) 2年以下
(6.8) 2年超
(1.4) その他
(3.5) 不明



SQ5 お宅では、標準簡易帳簿の種類や記載事項は、今のままでよいと思いますか、もつと簡単にした方がよいと思いますか、それとも簡単すぎると思いますか。
(N=1,268)
(30.8) 今のままでよい →SQ7へ
(11.3) もつと簡単にしてほしい →SQ7へ
(0.3) 簡単すぎる →SQ7へ
(1.6) 不明 →SQ7へ



SQ6 (回答票C)それではどんな簡易帳簿ですか、この中ではどれでしようか。(M.A.)
(N=1,268)
(4.5) 伝標式
(6.9) 日計表式
(4.9) その他の簡易帳簿
(0.8) 不明
(M.T.=17.1)



SQ7 (回答票D)毎日あるいは取引があつたつど記帳している伝票や帳簿がありますか、この中のどれとどれでしようか。該当するものは全部あげて下さい。(M.A.)
(N=1,268)
(47.8) 伝票 →SQ8へ
(61.7) 現金出納帳 →SQ8へ
(46.9) 売上帳 →SQ8へ
(42.1) 仕入帳 →SQ8へ
(35.7) 売掛帳 →SQ8へ
(30.4) 買掛帳 →SQ8へ
(31.2) 経費帳 →SQ8へ
(16.2) 総勘定元帳 →SQ8へ
(3.2) その他 →SQ8へ
(3.7) なし →SQ9へ
(0.5) 不明 →SQ9へ
(M.T.=319.4)



SQ8 毎日の記帳には、大体どのくらいの時間がかかりますか。
(N=1,268)
(36.2) 30分未満
(19.1) 30分以上
(12.3) 1時間以上
(2.8) 1時間30分以上
(4.6) 2時間以上
(2.4) 不明



SQ9 (回答票D)1週間分とか10日分とかにまとめて記帳している伝票や帳簿がありますか、この中ではどれとどれでしようか。該当するものは全部あげて下さい。(M.A.)
(N=1,268)
(8.1) 伝票 →SQ10へ
(12.6) 現金出納帳 →SQ10へ
(13.8) 売上帳 →SQ10へ
(18.6) 仕入帳 →SQ10へ
(12.8) 売掛帳 →SQ10へ
(13.2) 買掛帳 →SQ10へ
(13.6) 経費帳 →SQ10へ
(12.3) 総勘定元帳 →SQ10へ
(1.1) その他 →SQ10へ
(39.4) なし →SQ11へ
(1.5) 不明 →SQ11へ
(M.T.=147.0)



SQ10 そのまとめている期間は、大体どのくらいですか。
(N=1,268)

関連調査

この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top
(12.4) 7日以内