• 生活・くらし

国民生活改善に関する世論調査(昭和39年10月調査)

2006年3月27日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要


・調査の目的
国民生活行政の参考のために住宅政策,生活環境の整備,社会保障制度の充実,消費者保護の4つの政策について,そのどれがもつとも広く望まれ,どれがもつとも強く望まれているかを調査したものである。


・調査対象
(1) 母集団 全国の世帯(単身世帯を除く)の主婦
(2) 標本数 3,000人
(3) 抽出方法 層別2段無作為抽出

・調査時期 昭和39年9月30日〜昭和39年10月4日

・調査方法 調査員による個別面接聴取

・回収結果
(1) 有効回収数(率) 2,634人(87.8%)
(2) 調査不能数(率) 366人(12.2%)
 
−欠票内訳−
転居 59 長期不在 49 一時不在 140
住所不明 44 拒否 47 その他 27



調査票

Q1 (回答票1)いまのお宅のおすまいについてお困りになつていることがありますか。……この中ではどれでしようか。(M.A.)
(2.1) 立ち退き要求をされて困つている
(16.4) 狭くて困つている
(16.4) 建物が古くいたんで困つている
(9.7) 家の間取りや日当りが悪くて困つている
(3.5) 家賃や間代が高くて困つている
(3.6) 住居について他のことで困つている
(61.5) 困つていることはない,わからない



Q2 (回答票2)お宅の近くの環境について,このようなことでお困りになつていることがありますか。……どれとどれでしようか。(M.A.)
(28.7) 道が悪くて困つている
(6.4) 飲み水や上水道のことで困つている
(14.8) 下水が流れなくて困つている
(11.4) ごみ集めや便所のくみとりのことで困つている
(6.5) 下水道がなくて困つている
(12.6) 公園や遊園地が少なくて困つている
(11.5) 病院,保健所などが遠くて困つている
(4.4) 公民館,図書館などが遠くて困つている
(7.2) 通勤の交通機関が混んで困つている
(8.5) 煤煙などの空気の汚れや川の水の汚れ,工場の騒音などで困つている
(36.2) 困つていることはない・わからない



Q3 (回答票3)これからさきの生活についてふだんから不安に思つていらつしやることがありますか……この中ではどれでしよう。(M.A.)
(15.7) 家族が病気したときの医療費が心配だ
(5.6) 主人がいつ失業するかもしれないと不安だ
(6.9) 営業不振でいまの仕事がやつて行けなくなりはしないかと不安だ
(17.4) 老後の生活が不安だ
(65.1) そういう不安や心配はない・わからない



Q4 (回答票4)毎日の買物で,このようなことがあつて困ると思つていらつしやることがありますか。(M.A.)
(4.3) 食料品などの目方が足りないことがあつて困る
(11.4) 不衛生な食品を売つている店があつて困る
(3.5) 食堂や理髪店などに衛生状態の悪い店があつて困る
(2.2) 食料品,衣料品の品質や電気製品の取り扱い方などが表示してなかつたり,表示と違つた品物があつて困る
(8.7) 事実と違う広告や大げさな広告があつて困る
(76.8) 困るということはない,わからない



Q5 ところで今の日本では,住宅に困つている人が多いと思いますか,そんなことはないと思いますか。
(79.0) 住宅に困つている人が多い
(6.1) そんなことはない
(14.9) わからない



Q6 あなたは住宅問題に日頃から関心がありますか,あまり関心はありませんか。
(48.5) 関心がある
(37.7) 関心はない
(13.8) わからない



Q7 道路をよくしたり,水道や下水道をひいたり,公園や遊園地をつくつたり,煤煙をなくしたりすることを生活環境の整備といいます,……あなたは,今の日本では生活環境が整備されていると思いますか,整備されていないと思いますか。
(10.3) 整備されている
(71.3) 整備されていない
(18.4) わからない



Q8 あなたは生活環境の整備という問題に日頃から関心がありますか,あまり関心はありませんか。
(56.2) 関心がある
(26.4) 関心はない
(17.4) わからない



Q9 貧乏人のための生活保護,老後の生活のための年金,病気のときのための健康保険などを社会保障といいます,……あなたは,日本の社会保障は充実していると思いますか,充実していないと思いますか。
(11.4) 充実している
(63.9) 充実していない
(24.7) わからない



Q10 あなたは社会保障の問題に日頃から関心がありますか,あまり関心はありませんか。
(53.1) 関心がある
(28.3) 関心はない
(18.6) わからない



Q11 不衛生な食品や事実と違つた広告を取り締つたり,衣料品や電気器具などの品質の表示について指導したりすることを消費者保護行政といいます,……あなたは,消費者保護は充分行なわれていると思いますか,行なわれていないと思いますか。
(13.9) 充分行なわれている
(42.1) 行なわれていない
(44.0) わからない



Q12 あなたは消費者の保護という問題に日頃から関心がありますか,あまり関心はありませんか。
(38.8) 関心がある
(28.9) 関心はない
(32.3) わからない



Q13 (回答票5)それでは,ここに書いてある4つの政策の中で,あなたはどれに一番力を入れてもらいたいと思いますか。
(19.3) 住宅政策 →SQ1へ
(24.2) 生活環境の整備 →SQ3へ
(32.9) 社会保障制度の充実 →SQ5へ
(8.4) 消費者保護 →SQ7へ
(15.2) ない,わからない →Q14へ



SQ1 (回答票6)住宅政策としては,この中でとくにどれをやつてもらいたいと思いますか。(M.A.)
(2.2) 宅地の造成分譲
(3.3) 分譲住宅の建設
(6.5) 公営賃貸住宅の建設
(5.7) 家の新築のための融資
(1.6) 増築のための融資
(5.0) 家賃,間代の値上り抑制
(6.0) 宅地の値上り抑制
(0.9) ない,わからない →Q14へ



SQ1「宅地の造成分譲」〜「宅地の値上がり抑制」のうち2つ以上あげた者に→SQ2へ
それ以外→Q14へ



SQ2 (回答票6)今おつしやつた中で,どれを一番やつてもらいたいと思いますか。
(1.4) 宅地の造成分譲 →Q14へ
(1.6) 分譲住宅の建設 →Q14へ
(4.9) 公営賃貸住宅の建設 →Q14へ
(3.6) 家の新築のための融資 →Q14へ
(1.0) 増築のための融資 →Q14へ
(2.5) 家賃,間代の値上り抑制 →Q14へ
(3.4) 宅地の値上り抑制 →Q14へ
(0.9) ない,わからない →Q14へ



SQ3 (回答票7)生活環境の整備のために,この中でとくにどれをやつてもらいたいと思いますか。(M.A.)
(2.6) 水道の完備
(8.6) 下水道の完備
(4.8) ごみ,し尿の処理
(13.2) 道路をよくする
(4.9) 公園,遊園地,運動場をつくる
(4.0) 病院,保健所をつくる
(1.0) 公民館,図書館をつくる
(3.5) 交通機関の充実,通勤ラツシユの緩和
(2.8) 公害(空気,川の水の汚れ,騒音)をなくす
(0.5) ない,わからない →Q14へ



SQ3「水道の完備」〜「公害(空気,川の水の汚れ,騒音)をなくす」のうち2つ以上あげた者に→SQ4へ
それ以外→Q14へ



SQ4 (回答票7)今おつしやつた中で,どれを一番やつてもらいたいと思いますか。
(1.4) 水道の完備 →Q14へ
(5.2) 下水道の完備 →Q14へ
(2.4) ごみ,し尿の処理 →Q14へ
(7.9) 道路をよくする →Q14へ
(2.1) 公園,遊園地,運動場をつくる →Q14へ
(2.2) 病院,保健所をつくる →Q14へ
(0.2) 公民館,図書館をつくる →Q14へ
(0.7) 交通機関の充実,通勤ラツシユの緩和 →Q14へ
(1.3) 公害(空気,川の水の汚れ,騒音)をなくす →Q14へ
(0.7) ない,わからない →Q14へ



SQ5 (回答票8)社会保障制度の充実のために,この中でとくにどれをやつてもらいたいと思いますか。(M.A.)
(17.6) 病気の場合の医療費を保障する(医療保険の充実)
(7.2) 勤労者の失業した場合の生活を保障する(失業保険の充実)
(5.3) 最低賃金制を確立する
(8.6) 生活に困つている人の暮しを助ける
(4.9) 母子家庭の援助をする
(18.1) 老後の生活を保障する(老令年金の充実)
(0.6) ない,わからない →Q14へ



SQ5「病気の場合の医療費を保障する(医療保険の充実)」〜「老後の生活を保障する(老令年金の充実)」のうち2つ以上あげた者に→SQ6へ
それ以外→Q14へ



SQ6 (回答票8)今おつしやつた中で,どれを一番やつてもらいたいと思いますか。
(10.3) 病気の場合の医療費を保障する(医療保険の充実) →Q14へ
(3.0) 勤労者の失業した場合の生活を保障する(失業保険の充実) →Q14へ
(1.9) 最低賃金制を確立する →Q14へ
(4.0) 生活に困つている人の暮しを助ける →Q14へ
(1.7) 母子家庭を援助する →Q14へ
(10.9) 老後の生活を保障する(老令年金の充実) →Q14へ
(1.0) ない,わからない →Q14へ



SQ7 (回答票9)消費者保護のために,この中でとくにどれをやつてもらいたいと思いますか。(M.A.)
(1.9)
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top