• 教育・人材育成

青少年に関する世論調査(昭和35年2月調査)

2007年3月30日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

青少年に関する世論調査

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
青少年のマス・コミの利用状況を明らかにするとともに,生活の実態を調査して政府施策の参考とする。
 
・調査項目
 
(1)青少年の生活の実態および意識
 (ア)青少年の生活の実態
 (イ)青少年の生活意識
(2)マス・コミの利用状況
 (ア)新聞の利用状況
 (イ)テレビの利用状況
 (ウ)ラジオの利用状況
 (エ)映画の観覧状況
 (オ)週刊誌の閲読状況
 (カ)雑誌の閲読状況
 
・調査対象
 
(1) 母集団満16才から19才までの都市居住の日本人
(2) 標本数1800
(3) 抽出方法層化多段無作為抽出法
 
・調査時期
 
昭和35年2月15日〜昭和35年2月20日
 
・調査方法
 
質問票による個別面接聴取法
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)1519人(84.4%)
(2) 調査不能数(率)281人(15.6%)
   −欠票内訳−
転居108  長期不在34  一時不在81
住所不明27  病気2  精神欠陥4
拒否10  調査不備5  その他10
計281


調査票

注 質問は問7から始まる。
Q7〔性・年令〕(満)
(14)男 16才
(13)男 17才
(14)男 18才
(8)男 19才
(13)女 16才
(13)女 17才
(16)女 18才
(9)女 19才



Q8〔未・既婚の別〕
(…)未婚
(…)既婚



Q9 〔父母の有無〕
(82)父母あり→Q10へ
(3)父のみあり→Q10へ
(14)母のみあり→Q10へ
(1)父母共に死亡→Q12へ



Q10〔父母との同居関係〕
(73)父母と同居
(2)父と同居
(12)母と同居
(…)親はいるが,父母のいずれとも同居せず



Q11〔父(又は母)の現在の職業〕(父死亡又は父無職の場合に母の職業を聞く)
(23)自営者 農林漁業
(30)自営者 商工業その他
(24)被傭者 事務・専門技術職
(16)被傭者 労務職
(6)無職 父母共に無職



Q12〔出生順位〕(現在生きているきょうだいについて)
(22)長男
(26)長男でない
(24)長女
(28)長女でない



Q13〔出身地〕(出生地の出生当時の行政区分)
(56)市(都の特別区を含む)で生まれた
(21)町で生まれた
(23)村で生まれた
(…)全然不明



Q14 〔本人職業〕
(4)家業の手伝い(自営主も含む) 農林漁業→Q17へ
(4)家業の手伝い(自営主も含む) 商工業その他→Q17へ
(5)被傭者 事務職→Q15へ
(2)被傭者 技術職(免許状を有する看護婦・理容師・運転手など)→Q15へ
(12)被傭者 雑務・サービス業(給仕・店員・針子・徒弟など)→Q15へ
(13)被傭者 その他の肉体労働者(工員,人夫など)→Q15へ
(60)無職→Q18へ



Q15(Q14で「被傭者 事務職」,「被傭者 技術職(免許状を有する看護婦・理容師・運転手など)」,「被傭者 雑務・サービス業(給仕・店員・針子・徒弟など)」及び「被傭者 その他の肉体労働者(工員,人夫など)」の者,即ち被傭者に)あなたの今の勤め先(会社全体)で働いている人は,全部で何人いますか。
(8)5人未満
(6)10人未満
(6)30人未満
(5)100人未満
(8)100人以上



Q16(Q15を聞いた者,即ち被傭者に)あなたは住み込みですか,それとも,かよっているのですか。
(9)住み込み
(24)通勤(寮,寄宿舎などから通っている者も含む)



Q17 (Q14で職についている者に)あなたは今の職業を将来も続けるつもりですか,それとも,ほかの職業にかわりたいと思いますか。
(9)ほかの職にかわりたい→SQへ
(30)今の職を続けるつもり→Q19へ
(1)無職を希望(やめたい)→Q19へ



SQどんな職につきたいと思いますか。
(0)自営者(家族従業も含む) 農林漁業
(1)自営者(家族従業も含む) 商工業その他(   )
(0)被傭者 管理職
(2)被傭者 事務職
(2)被傭者 専門技術職
(1)被傭者 労務職
(3)はっきり言えない



Q18 (Q14で無職のものに)あなたは将来何か職につくつもりですか。
(49)職につくつもり(職につきたい)→SQへ
(11)職につくつもりはない→Q19へ



SQどういう職につきたいと思いますか。
(1)自営者(家族従業も含む) 農林漁業
(3)自営者(家族従業も含む) 商工業その他(   )
(1)被傭者 管理職
(18)被傭者 事務職
(12)被傭者 専門技術職
(2)被傭者 労務職
(12)考えていない



Q19〔学歴〕
(2)在学中 中学
(47)在学中 全日制高校
(1)在学中 大学(昼間部)
(5)在学中 定時制(夜間)高校
(0)在学中 大学夜間部
(34)在学中でない 中卒以下(高校中退を含む)
(10)在学中でない 全日制高校卒(大学中退を含む)
(1)在学中でない 定時制(夜間)高校卒(大学中退を含む)



Q20あなたはこのごろ,家や{学校・職場}で何かおもしろくないと思っていることがありますか,……どんなことでしょうか。(M.A.)
(3)家庭でおもしろくないことがある 経済的なこと,物的なこと
(3)家庭でおもしろくないことがある 家族間の人間関係に関すること
(1)家庭でおもしろくないことがある その他(   )
(2)学校でおもしろくないことがある 学業成績に関すること
(5)学校でおもしろくないことがある 教師・友人との人間関係に関すること
(1)学校でおもしろくないことがある その他(   )
(5)職場でおもしろくないことがある 経済的なこと(給与,待遇など)
(4)職場でおもしろくないことがある 人間関係に関すること
(1)職場でおもしろくないことがある その他(   )
(78)おもしろくないことはない



Q21あなたはふだん,仕事(家事も含めて)や勉強をしていない時には,おもにどんなことに時間を使っていますか。(M.A.)
(52)ラジオ・テレビを見る,聞く
(24)新聞・週刊誌・雑誌などを見る
(36)読書
(14)スポーツをする(見に行く)
(9)音楽をする(レコードを聞く)
(3)碁・将棋・マージャン・パチンコなどをする
(14)手芸・和洋裁・生花・絵・おどりなどをする
(23)映画・演劇・ショウなどを見に行く
(14)友人と雑談する
(3)買物に行く,街をぶらつく
(7)ぼんやりしている(休息する・何もしない)
(6)ひまはない
(M.T.=205)



Q22あなたは,生活費や学費は別にして,1カ月にどのくらいのこずかいを使いますか。
(16)300円未満
(30)500円くらい(300〜700円)
(25)1000円くらい(800〜1200円)
(10)1500円くらい(1300〜1700円)
(6)2000円くらい(1800〜2400円)
(3)2500円以上
(10)不明



Q23〔回答票A〕あなたは,ここ(回答票A)に書いてある団体のどれかに入っていますか。(M.A.)
(6)男女青年団
(-)消防団(水防団)
(0)4Hクラブ
(-)B.B.S
(1)ボーイ(ガール)スカウト
(0)YMCA,YWCA
(0)日本ユースホステル協会
(93)どれにも入っていない



〔新聞〕
Q24 次に新聞についてお聞きしますが……あなたは新聞を毎日のように読んでいらっしゃいますか。
(86)読んでいる→Q25へ
(14)読んでいない→Q28へ



Q251日におよそ何時間くらい新聞を読みますか。
(57)30分くらい,およびそれ以下
(23)1時間くらい
(2)1時間半くらい
(1)2時間くらい
(0)2時間半くらい,およびそれ以上
(3)不明



Q26あなたが,おもに読んでいるのは何新聞ですか。(M.A.)
(…)朝日
(…)毎日
(…)読売
(…)産経
(…)日経
(13)ブロック紙(西日本・中日・北海道新聞の三紙)
(21)地方紙
(7)スポーツ紙
(3)その他



Q27とくによく読むのは,どんな記事ですか。(M.A.)
(18)政治,外交,経済
(56)社会記事
(7)社説,評論,解説,寸評
(11)家庭,婦人,保健
(12)文化,学芸欄
(19)小説,漫画,碁将棋
(37)スポーツ
(13)ラジオ,テレビ欄
(3)広告
(4)投書,身上相談
(8)特にない・不明
(M.T.=188)



〔テレビ〕
Q28 次にテレビのことについてお聞きしたいのですが……あなたは,テレビを毎日のようにごらんになっていますか。
(41)見ている→Q29へ
(59)見ていない→Q34へ



Q291日におよそ何時間ぐらいテレビを見ますか。
(4)30分くらい,およびそれ以下
(12)1時間くらい
(13)2時間くらい
(6)3時間くらい
(2)4時間くらい
(…)5時間くらい
(…)6時間くらい,およびそれ以上
(3)不明



Q30あなたが,とくによく見るのは,どんな番組ですか。(M.A.)
(11)ニュース(市況)
(2)天気予報
(2)ニュース解説,討論会など
(1)家庭,婦人,保健など
(5)演芸(落語・漫才・浪曲など)
(26)映画,演劇(放送劇,物語,舞台中継)
(10)歌謡曲
(8)音楽(クラシック,ジャズ,軽音楽など)
(4)クイズ
(9)スポーツ
(1)教養番組(語学,受験講座,科学ものなど)
(5)特によく見るものはない・不明
(M.T.=84)



Q31 あなたは,テレビを,おもにどこでみますか。
(29)自宅→Q32へ
(5)下宿・間借,住込み先→Q34へ
(2)勤務先・学校→Q34へ
(3)友人・知人の家→Q34へ
(1)食堂,喫茶店などに食べに入って→Q34へ
(…)ラジオ屋などの店頭→Q34へ
(…)その他(   )→Q34へ



Q32あなたは,自分で見たい番組を自分で選んで見ることが多いですか,それとも,ほかの人が選んだ番組を見ることが多いですか。
(13)自分で選ぶことが多い
(6)ひとが選ぶことが多い
(10)同じくらい・どちらともいえない



Q33(親と同居しているものに)あなたは,お父さんやお母さんから「あまりテレビを見てはいけない」とか「その番組は見るな」とかいわれたことがありますか。
(4)ある
(24)ない



〔ラジオ〕
Q34 次に,ラジオについてお聞きしますが,……あなたは,ラジオを毎日のように聞いていらっしゃいますか。
(74)聞いている→Q35へ
(26)聞いていない→Q39へ



Q351日に,およそ何時間くらいラジオを聞きますか。
(9)30分くらい,およびそれ以下
(19)1時間くらい
(9)1時間半くらい
(16)2時間くらい
(8)3時間くらい
(3)4時間くらい
(3)5時間くらい
(4)6時間くらい,およびそれ以上
(3)不明



Q36とくによく聞くのは,どんな番組ですか。(M.A.)
(23)ニュース(市況)
(7)天気予報
(6)ニュース解説,討論会など
(2)家庭,婦人,保健など
(18)演芸(落語・漫才・浪曲など)
(18)映画,演劇(放送劇,物語,舞台中継)
(39)歌謡曲(のど自慢,三つの歌を含む)
(28)音楽(クラシック,ジャズ,軽音楽など)
(7)クイズ
(12)スポーツ
(6)教養番組(語学,受験講座,科学ものなど)
(7)特によく聞くものはない・不明
(M.T.=173)



Q37 あなたは,ふつう,ラジオを1人で聞くことが多いですか,それとも,ほかの人と一緒に聞くことが多いですか。
(19)1人で聞くことが多い→Q38へ
(14)同じくらい→Q38へ
(41)ほかの人と一緒に聞くことが多い→SQへ



SQあなたは自分で番組を選んで聞くことが多いですか,ほかの人が選んだ番組を聞くことが多いですか。
(10)自分で選ぶことが多い
(12)ひとが選ぶことが多い
(19)どちらともいえない・不明



Q38あなたはラジオを聞く時には,何かしながら聞くことが多いですか,それとも,ほかのことはせずに,ラジオだけを聞いていることが多いですか。
(19)何もせずに
(41)何かしながら
(12)同じくらい
(2)不明



〔映画〕
Q39 次に映画についてお聞きしたいのですが……
あなたは,平均して月に何回ぐらい映画を見に行きますか。
(4)月5回以上→Q40へ
(7)月4回→Q40へ
(42)月2〜3回→Q40へ
(28)月1回→Q40へ
(13)年2回以上月1回未満→Q40へ
(6)年に1回以下→SQへ



SQ あなたは,映画をみたいと思いませんか。
(1)見たい→Q52へ
(5)見たくない→Q52へ



Q40 あなたは,できれば今よりも,もっと映画を見たいと思いますか,そうは思いませんか。
(33)見たい→SQへ
(61)そうは思わない→Q41へ



SQ今のところ,見たいだけ見られないのは,なぜですか。(M.A.)
(23)ヒマがない
(11)金がない
(2)しかられる
(3)その他(   )
(M.T.=39)



Q41あなたは,映画を見に行く時には,どの映画を見るかきめてから出かけることが多いですか,それとも,行きあたりばったりで面白そうな映画館に入ることが多いですか。
(68)きめて行くことが多い
(19)行きあたりばったりが多い
(7)同じくらい



Q42〔回答票B〕あなたは,どういう映画を見ることが多いですか,この中(回答票B)から選んで下さい。(M.A.)
(23)活劇
(18)スリラー
(24)喜劇
(19)恋愛もの
(13)ホーム・ドラマ
(12)音楽もの
(14)文化・教育映画
(17)人間愛をテーマにしたもの
(1)その他(   )
(17)特にきまっていない
(M.T.=164)



Q43 あなたは,日本映画と外国映画とでは,どちらを見ることが多いですか。
(46)日本映画→SQへ
(31)外国映画
(17)同じくらい



SQ時代劇と現代劇とでは,どちらを見ることが多いですか。
(11)時代劇
(26)現代劇
(9)同じくらい



Q44(親と同居しているものに)あなたは「映画を見る回数が多すぎる」とか「ああいう映画を見てはいけない」とかいうことで,お父さんやお母さんに注意されたことがありますか。……どういうことで注意を受けたのですか。(M.A.)
(4)多く見すぎる
(7)よくない映画を見ないように
(3)その他(   )
(70)注意を受けたことはない



Q45(親と同居しているものに)あなたは,映画を見た時には,家に帰ってからその映画のことについて,お父さんやお母さんと話をすることがありますか。
(38)ある(時にはある)
(44)ない(ほとんどない)



Q46(中学校及び高等学校在学中のものに)あなたの学校では,先生がよい映画を推せんしたり「あの映画を見てはいけない」と注意したりすることがありますか,そういうことは全然ありませんか。
(29)ある
(22)ない(忘れた)



Q47〔回答票C〕ところで,この中(回答票C)に,あなたが見た映画がありましたら,番号でいって下さい。(M.A.)
(…)どれも見たおぼえがない



Q48 (回答票Cの中に見た映画があるものに)あなたは,その映画が青少年向けの推せん映画に指定されていたということを知っていましたか。
(46)知っていた→SQへ
(25)知らなかった→Q49へ



SQ推せん映画だから見に行ったのですか,そういうわけではありませんか。
(23)推せん映画だから(それもある)
(23)そういうわけではない



Q49〔回答票D〕ここ(回答票D)に書いてある映画で,あなたが見たものがありましたら,番号で言って下さい。(M.A.)
(…)どれも見たおぼえがない



Q50〔回答票E〕ここ(回答票E)に書いてある映画についてはどうでしょうか。……見たものの番号をいって下さい。(M.A.)
(…)どれも見たおぼえがない



Q51(回答票Dおよび回答票Eの中に見た映画があるものに)今おうかがいした(回答票D,E)映画は,成人映画といって18才未満のものにはよくない映画として指定されているのですが,あなたは,その映画が成人映画に指定されていることを知っていましたか。
(10)知っていた(知っていたのもある)
(29)知らなかった



〔週刊誌〕
Q52 次に週刊誌のことについてお聞きしますが,……あなたは,週刊誌をお読みになりますか。
(70)読む→Q53へ
(30)ほとんど(全然)読まない→Q60へ



Q53月に何冊くらい読みますか。
(1)12冊以上
(3)8〜11冊
(16)4〜7冊
(38)1〜3冊
(7)月に1冊未満
(5)不明



Q54〔回答票F〕あなたは,ここ(回答票F)に書いてある週刊誌の中では,どれとどれを読んだことがありますか,一度でも読んだことがあれば,番号でいって下さい。(M.A.)



Q55〔回答票F〕
(…)回答票Fのどれも見たことがない



Q56〔回答票F〕あなたがおもに読んでいる週刊誌はどれですか。(回答票Fを見せておく)(M.A.)



Q57〔回答票F〕
(…)その他(   )
(…)きまっていない



Q58 あなたは,週刊誌を自分で買うのですか,家族の人が買ったものを読むのですか,友達などに見せてもらうのですか……。どういう場合が多いですか。(M.A.)(1,2,3に○がつかない場合だけ→Q60へ)
(32)自分で買う
(32)家族の者が買っている(借りてくる)
(24)自分が友人に借りる
(6)職場にある
(4)売店や本屋で立ち読みする
(2)食堂,床屋などで読む
(1)その他(   )



「自分で買う」「家族の者が買っている(借りてくる)」「自分が友人に借りる」に○がついたもの→Q59へ
「自分で買う」「家族の者が買っている(借りてくる)」「自分が友人に借りる」に○がつかないもの→Q60へ



Q59あなたは,週刊誌をふつうはどこで読みますか。(M.A.)
(54)自分の家
(7)通勤・通学の途中
(16)職場,学校
(2)その他(   )
(M.T.=79)



〔雑誌〕
Q60 次に雑誌についてお聞きしますが,……あなたは,雑誌を読みますか。
(67)読む→Q61へ
(33)ほとんど(全然)読まない→Q65へ



Q61何という雑誌をよく読みますか。(M.A.)
(1)総合・評論雑誌(世界,中公,思想など)
(9)文芸雑誌(文春・群像,文学界,小説新潮など)
(14)大衆雑誌
(15)婦人・服飾雑誌
(19)受験・学習雑誌
(3)専門技術雑誌
(17)映画雑誌
(20)趣味,娯楽,スポーツ雑誌
(3)その他(   )
(4)とくにきまっていない
(M.T.=105)



Q62あなたは,雑誌を自分で買うのですか,家族の人が買ったものを読むのですか,友達などに見せてもらうのですか。……どういう場合が多いですか。(M.A.)
(38)自分で買う
(22)家族の者が買ってくる(借りてくる)
(22)自分が友人に借りる
(3)職場にある
(5)売店や本屋で立ち読みする
(2)食堂,床屋などで読む
(3)その他(   )
(M.T.=95)



Q63〔回答票G〕ところで,この中(回答票G)に,あなたが読んだことのある雑誌があったら,番号でいって下さい。(M.A.)



Q64〔回答票G〕
(…)回答票Gのどれも読んだことはない



〔希望・意見〕
Q65次にあなたの希望や意見についてお聞きしたいのですが,……あなたが今,さしあたって,ぜひやりたいと思っていることが何かありますか,……どんなことでしょうか。(M.A.)(具体的に記入した上で該当する番号を○で囲む)
(11)学業に関すること
(10)職業に関すること
(19)趣味・娯楽・スポーツに関すること
(1)恋愛・結婚・家庭問題に関すること
(4)その他
(59)別にない



Q66あなたが今,ぜひほしいと思っているものが何かありますか,……どんなものでしょうか。(M.A.)
(6)装飾品
(21)衣類・靴など
(4)住居
(3)家具・家庭用品
(1)食べもの
(8)スポーツ用品
(10)
(11)乗物(自転車,オートバイ,自動車など)
(17)高級娯楽品(テレビ,電蓄,カメラなど)
(6)その他(   )
(40)別にない



Q67〔回答票H〕あなたは将来どういう生活をしたいと思いますか,この3つ(回答票H)の中では,どれが一番あなたの気持に合うでしょうか。
(9)金持ちになって,自分のやりたいことがやれるようになりたい
(29)立派な人物になって皆から尊敬されるようになりたい
(41)愛する人と結婚して貧しくとも平和な家庭を作りたい
(21)選べない



Q68ところで,人間にはいろいろな性質の人がいるわけですが,……あなたは,先のことなどはあまり考えずに,今やりたいことをやる方ですか,それとも,やりたいこともがまんして,将来のために努力する方ですか。
(24)先のことはあまり考えない
(54)将来のために努力する
(22)どちらともいえない



Q69また,自分がぜひやりたいと思うことなら,人の迷惑などはあまり気にせずにやる方ですか,それとも,人に迷惑がかかるような場合には,やりたいことでもやらない方ですか。
(9)やりたいことをやる
(63)やりたいこともやめる
(28)どちらともいえない



Q70次に,あなたが今の世の中をどう思っているかということについて,お聞きしたいのですが,……
今の日本は,あなたがた青少年にとって,努力のしがいのある世の中だと思いますか,あまり努力のしがいのない世の中だと思いますか。
(31)努力のしがいがある
(26)努力のしがいがない
(43)わからない



Q71最後に,あなたが青少年として,政府にぜひやってほしいと思うことがありましたら,どんなことでもけっこうですから,いって下さい。(M.A.)
(7)環境改善に関するもの 文化施設(公園・図書館など)の拡充
(8)環境改善に関するもの 社会風潮(マスコミ・ぐれん隊など)の浄化
(2)環境改善に関するもの その他
(9)生活の安定向上に関すること 学校教育・進学に関すること(育英制度,大学をふやせなど)
(7)生活の安定向上に関すること 職業・就職に関すること(失業対策・中小企業対策なども含む)
(7)生活の安定向上に関すること その他の社会保障など(健康保険・公営住宅など)
(2)生活の安定向上に関すること その他
(14)一般的な意見をのべたもの(もっと明るい世の中に,よい政治を,など)
(4)その他具体的なこと
特にない
(M.T.=58)



Q72〔回答票I〕あなたのおうちの生活程度は,この中(回答票I)ではおよそどれにあたると思いますか。
(2)
(14)中上
(63)
(17)中下
(3)
(1)不明



〔以下質問せずに調査員が記入せよ〕
Q73〔都市の大きさ〕
(…)6大都市
(…)中都市
(…)小都市



Q74昭和34年4月1日現在において,青少年保護育成条例の規制事項の中に,「有害興業等の観覧の禁止」に関する規定があったか,否か。(市役所で聞いて正確に記入せよ)
(…)県条例にも市条例にもあった
(…)市条例にあった
(…)県条例にあった
(…)県条例にも市条例にもなかった
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top