• 教育・人材育成

教育に関する世論調査(昭和28年6月調査)

2007年4月27日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査項目
(1) 教育内容
(2) 教育委員会制度
(3) 学校施設
 
・調査対象
 
(1) 母集団満26才以上満60才未満(明治26年8月1日以降昭和2年4月1日までに出生のもの)の日本人男女で,同一世帯内に学齢児童生徒(昭和13年4月2日以降昭和22年4月1日までに出生したもの)がいる者
(2) 標本数2,500
(3) 抽出方法比例割当法
 
・調査時期
 
昭和28年6月20日〜昭和28年7月12日
 
・調査方法
 
現地調査員の調査票による直接面接調査
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)2,275人(91%)
(2) 調査不能数(率)225人(9%)


調査票

Q1最近の子供と昔の子供と比べてみて,非常に違っていると思われる点はありませんか。……どんな点ですか。(O.A.)(M.A.)
(10)悪い面 親(長上)を敬わない,親(長上)のいうことを聞かない
(12)悪い面 礼儀作法が正しくない,道義心がない
(5)悪い面 理屈っぽい,口が達者だ
(6)悪い面 ませている,無邪気でない,さばけすぎている
(5)悪い面 わがままだ,打算的だ,利己的だ
(4)悪い面 常識がない,学力がない,勉強しない
(3)悪い面 だらしがない,行動信念がない
(3)悪い面 金使いがあらい,ぜいたくだ
(1)悪い面 その他
(14)良い面 のびのびしている,はきはきしている,積極的だ
(3)良い面 発表力がある,意見をはっきりいう
(2)良い面 社交性がある,さばけている,一人前に早くなる
(1)良い面 礼儀正しくなった,すなおになった,親切になった
(15)良い面 知識が豊富だ,学習態度がよい
(2)良い面 自主性がある,自分のことは自分でやる
(2)良い面 その他
(6)変っていない
(13)変っているがいいか悪いかはっきり表現しないもの
(11)不明



Q2お宅のお子さんのうちで,現在中学校や小学校に通っている方は,何年生と何年生ですか。男の子か女の子かも言って下さい。……(「小学校在」「中学校在」に記入する)学校へまだ行っていないお子さんもいますか。男が何人,女が何人ですか。……(「学令前」に記入する)6.3制になってからの教育をうけたお子さんで,新制の中学校を終えた人はいませんか。男が何人,女が何人ですか。……(「新制中学教育の経験者」に記入する)



これからあと,少しお宅のお子さんのことを伺う質問がありますが,学校へ行っている中で一番上の,この(小)中学(何)年生のお子さんのことでお願いします。
Q3このお子さんは,ちょっとなれないお客さんが来たとき,あいさつさせようとすれば,はずかしがりますか。
(…)はずかしがる
(…)普通
(…)はずかしがらない
(…)不明



Q4お宅にはラジオがありますか。
(…)あり→SQ1へ
(…)なし→Q5へ



SQ1お宅のお子さんは,自分でスイッチを入れて,ラジオをきくようなことをしますか。
(…)する→SQ2へ
(…)しない→Q5へ
(…)不明→Q5へ



SQ2主にどんな番組ですか。(O.A.)



Q5そのお子さんは,新聞は見ますか。……主にまんがや運動の欄ですか。(M.A.)
(…)まんが,運動だけ
(…)こども欄,こども新聞
(…)その他(   )
(…)新聞を見ていない
(…)不明



Q6お宅では,そのお子さんに,学用品や,ほしいものを買うお金を月決めでやりますか。それとも,きめないで,全部その都度ですか。
(…)(全部)きめてやる→SQへ
(…)一部きめてやる→SQへ
(…)全然きめてやらない→Q7へ
(…)不明→Q7へ



SQそれで,すきなものも買うのですか,学用品もまかなうのですか。
(…)両方まかなう
(…)学用品のみ
(…)すきなものを買う金のみ
(…)その他(   )
(…)不明



Q7お宅のお子さんは,食事の前に手を洗いますか。……いつもですか。
(38)いつも洗う
(28)大体いつも洗う(時には忘れる)
(33)時に洗う(全然洗わない)
(1)不明



Q8やっぱり夏など,アイスキャンデーを食べたがりますか。
(…)たべさせない
(…)たべたがらない
(…)たべたがる
(…)不明



Q9お宅のお子さんは学校へ行くとき,ハンカチ(手拭)を持ってゆきますか。
(…)もってゆく→SQへ
(…)もってゆかぬ→Q10へ
(…)不明→Q10へ



SQハンカチ(手拭)が汚れたら,家の人が注意して取りかえてやりますか。……その洗濯は誰がしますか。
(…)洗濯まで自分
(…)かえるだけ自分
(…)自分では全然しない
(…)その他(   )
(…)不明



Q10下着は家の人が注意して取りかえてやりますか。……その洗濯は誰がしますか。
(…)洗濯まで自分
(…)かえるだけ自分
(…)自分では全然しない
(…)その他(   )
(…)不明



Q11お宅のお子さんは,仲のよい友達同志一しょに集まって何か行事をしたり,祝い事をしたりしていますか。……どんなことですか。(O.A.)(M.A.)
(60)していない
(1)時々するが内容不明
(4)組織的な会合(ボーイスカウト・子供会・自治会)
(4)季節による行事(正月・節句・七夕・農閑期・盆・Xマス)
(4)社会奉仕的行事(火の用心・清掃)
(4)その他の特殊な会合(卒業祝・幻燈会,お茶の会)
(6)誕生日の祝
(13)運動遊び
(7)学習
(1)その他
(3)不明
(M.T.=107)



Q12お宅のお子さんは勉強が好きな方ですか。
(…)好き
(…)普通
(…)嫌い
(…)不明



SQ1勉強というと,主にどういうことをしていますか。(O.A.)



SQ2教科書以外の本をいろいろ見て,何か調べるというようなことはありませんか。
(…)ある
(…)ない
(…)不明



SQ3家で勉強する時には,いつも机に向っていますか。科目によってはそうでないこともありますか。……例えば,どんなことですか。
(…)机に向っている→SQ4へ
(…)科目によってはそうでない(   )→Q13へ
(…)不明→Q13へ



SQ4何か変ったことをやっていて,これも勉強だと子供に言われたことはありませんか。……どんなことですか。(O.A.)



Q13お宅ではお子さんに,学校の外にも何か習わせていますか。
(…)習わせている→SQ1へ
(…)習わせていない→SQ3へ
(…)不明→SQ3へ



SQ1どんなことですか。(O.A.)
→SQ2へ



SQ2その外にも,自分が好きで熱心にやっていることはありませんか。……どんなことですか。(O.A.)
→Q14へ



SQ3勉強以外に自分が好きで熱心にやっていることは,何かありませんか。……どんなことですか。(O.A.)



Q14子供に注意したり言いきかせたりする際,子供からお父さん(お母さん)の言うことは違っているとか,おかしいとか言われたことはありませんか。
(…)言われた→Q15へ
(…)言われない→SQへ



SQ口に出して言わないまでも,そういうことを考えている様子はありませんか。(O.A.)



Q15今迄はお宅の小(中)学校(何)年生のお子さんについてお伺いして来ましたが,これからは,お宅のお子さんだけでなく,近所の子供さんや一般の子供さんたちのことでお答えいただきたいのです。近頃の子供たちの親に対する態度は,昔と比べて大部変っていますか。……例えば,どんな点ですか。(O.A.)
(49)変った よくない
(10)変った よくなった
(12)変った 一概にいえない
(6)変っているとのみ述べたもの
(13)変らない
(10)不明



SQ1〔どんな点か言ったものに〕
この近所とか,あなたのよく知っているお子さん達も,やはりそうでしょうか。……お宅は別として……(O.A.)



SQ2親に用を言いつけられた場合,子供の態度は昔と今と,どちらがよいと思いますか。
(21)今がよい→Q16へ
(…)昔がよい→SQ3へ
(20)一概に言えぬ→Q16へ
(14)変らぬ→Q16へ
(3)不明→Q16へ



SQ3もっと学校で親の言うことをきくように教えてくれた方がいいですか。
(35)教えてくれた方がよい
(3)教えてくれなくてもよい
(3)一概に言えぬ
(1)不明



Q16最近の子供は昔の子供と比べて,はきはきしていると思いますか。
(…)はきはきしている→SQへ
(3)はきはきしていない→Q17へ
(7)一概に言えぬ→Q17へ
(1)不明→Q17へ



SQそれはよいことだと思いますか。
(72)よいことだ
(3)よくない
(13)一概に言えぬ
(1)不明



Q17学力の点では,今の子供と昔の子供と,どちらができると思いますか。
(43)今ができる→SQ1へ
(31)昔ができる→SQ3へ
(18)一概に言えぬ→SQ3へ
(8)不明→Q18へ



SQ1どういう点ができると思いますか。(O.A.)(M.A.)
(16)読み・書き・そろばん,数学(基礎学科)
(24)英語・理科・図工等,基礎学科以外の学科ができる
(29)社会知識・理解・技能・態度がよくなった
(24)その他(すべてができる,頭が進んでいる等)
(17)不明
(M.T.=110)



SQ2今の子供の方ができない点もあると思いますか。……どんな点ですか。(O.A.)(M.A.)
(18)基礎学科(読み,書き,算数)ができない→Q18へ
(11)修身,地理,歴史を知らない,裁縫ができない→Q18へ
(8)その他の能力がない(教養の点で欠けている)→Q18へ
(8)学力,能力以外の点(態度)で欠けている→Q18へ
(59)不明→Q18へ
(M.T.=104)



SQ3今の子供はどういう点ができないと思いますか。(O.A.)(M.A.)
(50)基礎学科(読み,書き,算数)ができない
(12)修身,地理,歴史を知らない,裁縫ができない
(20)その他の能力がない(教養の点で欠けている)
(9)学力,能力以外の点(態度)で欠けている
(19)不明
(M.T.=110)



SQ4今の子供が昔よりできるという点はありませんか。……どんな点ですか。(O.A.)(M.A.)
(5)読み・書き・算数,数学(基礎教科)
(39)英語・理科・図工等,基礎教科以外の教科ができる
(24)社会知識・理解・技能・態度がよくなった
(4)その他(すべてができる,頭が進んでいる等)
(32)不明
(M.T.=104)



SQ5物を調べたり工夫したりすることは,今の方が進んでいると思いますか。そんなことはないでしょうか。(O.A.)



Q18学校の学科についてですが,もっとこういうものを教えて欲しいと思う学科が何かありませんか。……なんですか。(O.A.)(M.A.)
(34)修身・礼儀・作法
(11)地理・歴史
(8)習字
(6)家政・裁縫・衛生
(7)数学・そろばん
(4)国語・作文
(3)その他の教科(英語,社会等)
(2)抽象的に言ったもの(理解力を増すもの)農村向き等
(28)ない
(16)不明
(M.T.=119)



SQ1〔修身,地歴,習字をやれということのみを言ったものに〕
今教えている学科の中では,もっと力を入れてもらいたいものは何かありませんか。(O.A.)



SQ2〔修身,地歴,習字には全然ふれないものに〕
昔は教えていたようなもので,今でも教えた方がよいと思うものは何かありませんか。(O.A.)



Q19同じ事を教えるにしても,近頃の先生の教え方や教える態度は,昔と比べて大部変ってきたと思いますか。別にそうは思いませんか。
(…)変った→SQ1へ
(9)変らない→Q20へ
(13)不明→Q20へ



SQ1どういう風に変ってきたと思いますか。……他にありませんか。(O.A.)
(31)不満のあるもの
(17)不満のないもの
(30)積極的によいというもの



SQ2〔違ってきた点をあげたものに,その一つ一つについて〕
そういうことは良いと思いますか。あまり良くないと思いますか。(O.A.)



Q20なんとなく偉そうで,ちょっとおっかないぐらいの先生の方がよいと思いますか,それとも,生徒から友達のように親しまれる先生の方がよいと思いますか。
(32)偉そうな先生がよい
(50)親しまれる先生がよい
(17)一概に言えぬ
(1)不明



SQ近頃の先生は,あなたがごらんになって,大体そのどちらだと思いますか。
(4)偉そうな先生
(75)親しまれる先生
(14)一概に言えぬ
(7)不明



Q21細かい点までわかりやすく子供に教える先生と,なるべく子供たちがひとりで勉強してゆくように仕向ける先生と,どちらの方がよいと思いますか。
(51)細かい点までわかりやすく教える先生
(31)自分で勉強するように仕向ける先生
(16)一概に言えぬ
(2)不明



SQ近頃の先生は,大体そのどちらだと思いますか。
(12)細かい点までわかりやすく教える先生
(62)自分で勉強するように仕向ける先生
(15)一概に言えぬ
(11)不明



Q22近頃の子供は,自分で教科書の外にこれに似た本や雑誌などを使って勉強していると思いますが,昔のように教科書だけでやるのとくらべて,どちらがよいでしょうか。
(69)今の方がよい→Q22(1)へ
(16)昔の方がよい→Q22(2)へ
(5)一概にいえない→Q23へ
(10)不明→Q23へ



Q22(1)どうしてですか。(O.A.)(M.A.)
(38)知識が広くなる,色々勉強になる→Q23へ
(11)教科書がよく理解できる→Q23へ
(9)自発的になる,自分で考えるくせがつく→Q23へ
(4)実用的なものが身につく,応用がきく→Q23へ
(3)その他→Q23へ
(38)今がよいことのみいうもの→Q23へ
(M.T.=103)



Q22(2)どうしてですか。(O.A.)(M.A.)
(26)どれも身につかぬ,消化しきれない
(17)むだだ,お金がかかりすぎる
(11)頼りすぎる,教師があまり教えない
(3)つまらないことを覚える
(3)その他
(42)昔の方がよいことのみいうもの
(M.T.=102)



SQ1〔昔の方がよいとのみ言う者に〕
昔のやり方で困る点は何かありませんか。……どんな点ですか。(O.A.)



SQ2〔悪いとのみいう者に〕
昔のやり方の方がよいと思う点は何かありませんか。……どんな点ですか。(O.A.)



Q23子供が一生の方針を決めるのに,親が反対しても反対をおしきって自分の好きな道を進む子供がよいと思いますか,それとも,親が反対すれば親の意見に従う子供がよいと思いますか。……お宅でどうするかは別として,概していえば,どちらがよいと思いますか。
(39)好きな道を進む子がよい
(35)親に従う子がよい
(24)一概に言えぬ
(2)不明



Q24世の中へ出てから,いろいろなしきたりにかまわず,どんどん新しい事をやってみるような子供と,世の中のしきたりをなるべく大事にして一生を送るような子供と,概していえば,どちらの方がよいと思いますか。
(32)しきたりにかまわぬ方がよい→SQ1へ
(35)しきたりを大事にする方がよい→SQ2へ
(26)一概に言えぬ→SQ2へ
(5)不明→SQ2へ



SQ1そのために,時には世の中から,のけものにされるような目にあってもよいと思いますか。
(…)それでもよい
(…)それではいけない
(…)一概に言えぬ
(…)不明



SQ2今の学校の教育は,いずれかといえば,そのうちのどちらの子供になるように教えていると思いますか。
(…)しきたりにかまわぬ方
(…)しきたりを大事にする方
(…)一概に言えぬ
(…)不明



Q25ところで結局,近頃の教育と昔の教育と比べると,どちらの方がよいと思いますか。(O.A.)
(53)今がよい
(21)昔がよい
(17)一概にいえない
(9)不明



Q26先生の教え方については,先ほど伺いましたが,その他の点でも近頃の先生はいろいろ昔とくらべて変ってきたと思いますか。……どんな点ですか。……それはよいと思いますか,余りよくないと思いますか。(O.A.)
(9)変っている 変っているとのみいうもの
(23)変っている よくなった
(19)変っている 悪くなった
(4)変っている 一概にいえない
(45)不明(変っていない)



SQ近頃の先生のやっていることで,余り感心しないと思うようなことは(その他にも)何かありませんか。(O.A.)
(15)先生の生活態度が悪くなった
(2)組合運動,政治活動をやるのは困る
(3)その他,悪くなった



Q27(1)今度は学校の建物とか設備のことですが,お宅のお子さんの学校の建物は,いたんで危ないということはありませんか。
(1)小学校(校名   小学校)
(18)危ない→Q28へ
(…)幾分危ない→Q28へ
(74)大丈夫(それ程でもない)→SQ(1)へ
(8)不明→Q28へ
(…)小学校に行っていない→Q28へ



Q27(2)(2)中学校(校名   中学校)
(8)危ない→Q28へ
(…)幾分危ない→Q28へ
(85)大丈夫(それ程でもない)→SQ(2)へ
(7)不明→Q28へ
(…)中学校に行っていない→Q28へ



SQ(1)風や地震の時も大抵なら,まあ大丈夫だと思いますか。
(1)小学校
(…)危ない
(…)幾分危ない
(…)大丈夫
(…)不明



この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top
SQ(2)(2)中学校
(…)危ない
(…)幾分危ない
(…)大丈夫
(…)不明