• 生活・くらし

中小企業に関する世論調査(昭和27年11月調査)

2007年4月27日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
中小企業庁の依頼に基き,中小企業対策(特に税制改革)の参考資料を得るため,中小企業経営者の税金問題に対する知識,態度及び実状を明らかにしようとした。
 
・調査項目
 
(1) 一般的経営状態
(2) 税金に対する基本的態度
(3) 納税準備の実情
(4) 申告制度及び青色申告に関する態度及び実情
 
・調査対象
 
(1) 母集団東京都(港,墨田,渋谷,練馬の4区)及び静岡市(昭和4年町村合併以前の旧静岡市内)の(昭和26年度)事業所名鑑記載の個人経営卸売及び小売業者中,従業員数5人未満の事業所経営主
(2) 標本数東京都昭和27年度所得税青色申告 150
東京都昭和27年度所得税白色申告 250
静岡市昭和27年度所得税白色申告 250
(3) 抽出方法東京都 層化副次抽出
静岡市 無作為抽出
 
・調査時期
 
昭和27年11月19日〜昭和27年11月30日
 
・調査方法
 
調査員による面接聴取
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)477人(73.4%)
(2) 調査不能数(率)173人(26.6%)
   −欠票内訳−
住所不明10  転居25  長期不在5
一時不在12  病気1  回答拒否7
調査不備3  条件不適110
計173


調査票

Q1(1)あなたがこの商売を始めてから何年位になりますか。
(16)2年以下
(19)4年以下
(19)7年以下
(12)19年以下
(29)20年以上
(5)不明



Q1(2)それ以前は,何か他の仕事をなさった事はありませんか。



Q1(3)お宅では今商売をやって行く上で特に困るという事はありませんか。
(…)ある→SQ1へ
(…)ない→Q1(4)へ



SQ1〔ある者に〕
それはどういう事ですか。
(N=372)
(38)資金
(20)税金
(12)売行
(4)競争
(11)その他(掛売等)
(27)特にない(何とはいえない)
(M.T.=112)



Q1(3)a〔売行にふれなかった者に〕
近頃のお宅の売行はいかがですか。



Q1(3)b〔同業者との競争にふれなかった者に〕
同業者との競争は相当はげしいですか。それ程ではありませんか。



Q1(3)c〔資金についてふれなかった者に〕
資金の点で,さしあたって困っているという事はありませんか。



Q1(4)お宅では,現在借金はありませんか。
(42)ある→Q1(4)aへ
(…)ない→Q1(4)cへ



Q1(4)a〔ある者に〕
どこから借りていますか。
(21)金融機関
(25)親戚知人等
(1)借金先不明
(58)借金なし及び不明
(M.T.=105)



Q1(4)b〔ある者に〕
何に使うために借りたのですか。



Q1(4)c〔ない者に〕
借金をしよと思えば,どこか借りられる所がありますか。(それはどういう所ですか。)



Q1(5)お宅では近いうちに商売を拡げる予定はありませんか。



Q1(6)お宅の商売の今後一,二年の見通しは,今よりよくなりそうですか,悪くなりそうですか。
(15)よくなる
(29)悪くなる
(29)変らない
(27)不明



Q2(1)ところで,今の税金は非常に高いと言う人と,まああんなものだと言う人がいますが,あなたはどう思いますか。
(74)高い→Q2(2)へ
(19)まああんなものだ→Q2(4)へ
(7)不明→Q2(4)へ



Q2(2)〔高いと思う者に〕
あなたは今の税金では,とても商売をやって行く事ができないと思いますか。それ程には思いませんか。
(…)商売をやって行くことができない→Q2(3)へ
(43)商売をやって行くことができる→Q2(4)へ



Q2(3)〔やって行く事ができない者に〕
食べて行く事もできないと言う人もいますが,それ程ではありませんか。
(14)食うこともできない
(17)食えないことはない



Q2(4)あなたの様に個人で商売をやっている方にとって,税金がいくらかでも,軽くなるような方法を何か御存知ですか。(M.A.)
(6)法人
(8)青色申告→Q2(4)aへ
(11)その他(   )→Q2(4)aへ
(77)知らない→Q2(4)aへ
(M.T.=102)



Q2(4)a〔法人にふれない者に〕
法人(会社組織)にすると税金が安くなるという話を聞いたことがありますか。
(…)ある→Q2(4)bへ
(…)ない



Q2(4)b〔ある者に〕
法人にするとどういう違いがあると思いますか。



Q2(4)c法人にするつもりはありませんか。
(7)ある
(93)ない→Q2(4)dへ



Q2(4)d〔する積りのない者に〕
やるつもりのないのは何故ですか。



〔青色申告の対象者には,e〜h迄除く)
Q2(4)e〔Q2(4)で青色申告にふれない者に〕
青色申告にすると税金が安くなるという話を聞いたことがありますか。
(…)ある
(…)ない



Q2(4)f〔Q2(4)で青色申告にふれたもの及びeの「ある」者に〕
青色申告にするとどういう違いがあると思いますか。



Q2(4)g青色申告をするつもりはありませんか。
(12)ある→Q2(5)へ
(88)ない→Q2(4)hへ



Q2(4)h〔する積りのない者に〕
やるつもりのないのは何故ですか。



Q2(5)一寸話は変りますが,——商売をやるからには,いくらかでも残らなければつまらないと言う人がいますが,あなたはどう思いますか。
(79)肯定
(18)否定
(3)不明



Q2(6)商売に廻した方が有利な時は,税金をのばすという考えは,商人として当り前だと思いますか,そうは思いませんか。
(39)肯定
(47)否定
(14)不明



Q2(7)税金というものは,どうしても,のがれられないものだから払うより仕方がないという人がいますが,あなたもそう思いますか。
(49)肯定
(45)否定
(6)不明



Q2(8)納税は国民の義務であるという気持は,世間では昔よりうすれてきたと思いますか。それとも変りないと思いますか。
(45)薄れた→Q2(8)aへ
(37)変りない→Q2(9)へ
(18)不明→Q2(9)へ



Q2(8)a〔うすれたと言う者に〕
それは,どうしてだと思いますか。
(10)道義の頽廃
(11)生活困難
(20)税金が高い(不公平)
(6)政府,税務署への不信
(2)その他
(3)不明



Q2(9)今までに自分達の払った税金が,どんな風に使われているか考えたことがありますか。
(57)ある→Q2(9)aへ
(43)ない→Q3(1)へ



Q2(9)a〔ある者に〕
どんな事をお考えですか。



Q2(10)もっとこういう事に使ってほしいとか,反対にあんな事に使ってもらいたくないと思う事がありますか。
(…)ある
(…)ない



Q2(10)a〔ある者に〕
どんな事ですか。



Q3(1)お宅では,不断から何か納税準備をしていますか。
(55)している→Q3(1)aへ
(45)していない→Q3(1)bへ



Q3(1)a〔している者に〕どんな事ですか。



Q3(1)b〔していない者及びaで納税組合にふれない者に〕
納税組合に入っていますか。
(…)入っている
(…)入っていない



Q3(1)c〔aで準備をしていないで,bで組合にも入っていない者に〕
少しは心掛けて,やりかけた事もありませんか。全然そういう事はありませんか。



Q3(2)ところで,現在お宅では税金の滞納はありませんか。
(59)ある→Q3(2)aへ
(40)ない→Q3(3)へ
(1)不明→Q3(3)へ



Q3(2)a〔ある者に〕
それは何税ですか。
(N=221)
(44)所得税
(76)事業税
(38)その他
(1)不明



Q3(2)b〔ある者に〕
何時の分ですか。
(N=221)
(59)今年の分
(57)去年の分
(17)一昨年以前の分
(5)不明



Q3(3)納税組合以外の組合に入っていますか。
(…)入っている→Q3(3)aへ
(59)入っていない→Q3(4)へ



Q3(3)a〔入っている者に〕
どういう組合ですか。



Q3(3)b〔入っている者に〕
その組合は税金の面倒をみてくれますか。
(11)みてくれる→Q3(3)cへ
(30)みてくれない→Q3(4)へ



Q3(3)c〔みてくれると言う者に〕
どんな事をやってくれますか。



Q3(4)お宅では帳簿をつけていますか。
(…)つけている→Q3(4)aへ
(50)つけていない→Q3(4)bへ



Q3(4)a〔つけている者に〕
どんな帳簿をつけていますか。
(14)ほぼ完全なものをつけている→Q3(5)へ
(28)不完全なものをつけている→Q3(5)へ
(8)メモ程度のものをつけている→Q3(5)へ
(50)全然つけていない→Q3(5)へ



Q3(4)b〔つけていない者に〕
どうしておつけになりませんか。
(N=184)
(49)認めてくれない(店が小さい等,つける意味がないというもの)
(8)能力がない
(17)暇がない,人手がない
(23)面倒くさい
(6)その他
(2)無記入
(M.T.=105)



Q3(5)帳簿をつけるのは税金の上で,有利だと思いますか。それともつけても,つけなくても同じだと思いますか。
(44)有利
(35)同じ
(2)不利
(19)不明



Q3(5)aどうしてですか。



Q4(1)税金もいろいろありますが,お宅では一番安くなってほしいと思うのは何税ですか。
(…)所得税→Q4(1)aへ
(…)事業税→Q4(1)aへ
(…)その他の税(   )→Q4(1)aへ
(…)その他(   )→Q4(2)へ
(…)不明→Q4(2)へ



Q4(1)a〔「所得税」〜「その他の税(   )」にふれた者に〕
それはどうしてですか。



Q4(2)去年の所得税のことについて,お聞きしたいのですが,去年の所得税は,お払いになりましたか。
(…)払った
(…)滞納
(…)免税
(…)新規開業



〔Q4(2)の「払った」「滞納」の者に〕
Q4(3)去年は青色申告をしましたか。
(…)青色→Q4(3)aへ
(…)白色→Q4(3)cへ



Q4(3)aどういう考えで,青色申告をやりましたか。



Q4(3)b青色申告をやってよかったと思うことがありますか。



Q4(3)c予定申告の場合前年度より少くてはいけないと,税務署から言われましたか。そういうことはありませんか。
(…)言われた
(…)言われない(分らない)



Q4(3)d確定申告をする前に税務署から,これだけ申告するようにと言われたことがありますか。
(35)言われない
(65)言われた



Q4(3)e去年の確定申告額はいくらでしたか。
(…)(   円)



Q4(3)f申告はそのまま認められましたか。
(…)認められない
(…)認められた



Q4(3)gそのまま認められなかったのは,どういうところから来ると思いますか。



Q4(3)hそれについて税務署と交渉しましたか。
(…)交渉した→Q4(3)iへ
(…)交渉しない→Q4(3)jへ



Q4(3)iその結果大体あなたの思う通りになりましたか。
→Q4(3)kへ



Q4(3)j交渉しなかったのはどういうわけですか。



Q4(3)k税務署できめた最終決定額は,いくらでしたか。
(…)(   円)→Q4(4)へ



Q4(3)m税務署の言った額はいくらでしたか。
(…)(   円)



Q4(3)nあなたのお考えでは,いくらくらいでしたか。



Q4(3)n1〔Q4(3)mとnの答が〕
(…)一致した→Q4(3)e1へ
(…)一致しない→Q4(3)g1へ



Q4(3)g1税務署の言ってきた額が,あなたの考えと違うのは,何故だと思いますか。



Q4(3)e1申告額はいくらでしたか。



Q4(3)k1税務署の最終決定額はいくらでしたか。
(N=297)
(7)8万円以下
(13)12万円以下
(32)20万円以下
(18)30万円以下
(15)50万円以下
(3)50万円以上
(12)不明



Q4(3)h1最終決定のあるまでに,税務署と交渉しましたか。
(N=229)
(…)交渉した→Q4(3)i1へ
(14)交渉しない→Q4(3)j1へ
(6)不明→Q4(4)へ



Q4(3)i1その結果大体あなたの思う通りになりましたか。
(7)大体思う通りになった(両方で歩みよったを含む)→Q4(4)へ
(14)中間に落着いた(単にそういうもの及び思う様になったとはいえないが…)→Q4(4)へ
(59)思う様にならなかった(殆んどまけて貰えなかった)→Q4(4)へ
(14)交渉しない→Q4(4)へ
(6)不明→Q4(4)へ



Q4(3)j1交渉しなかったのは,どういうわけですか。



Q4(4)あなたは,税務署の最終決定後の,再調査の請求や,審査の請求のやり方を知っていますか。
(…)知っている→Q4(4)aへ
(…)知らない→Q4(5)へ



Q4(4)a〔知っていると言う者に〕
やった事がありますか。
(…)ある
(…)ない



Q4(5)次に税金のきめ方についてお伺いしますが——税務署だけで始から終迄決めてくれる方が面倒がなくてよいという人がいますが,あなたはどう思いますか。
(17)肯定
(58)否定
(25)不明



Q4(6)又今の様にこちらからの申告に基いてきめる方が,自分のいい分がのべ易くてよいという人がいますが,あなたはどう思いますか。
(62)肯定
(11)否定
(27)不明



Q4(7)結局安くなれば税務署だけできめても,こちらから申告してもどちらでもよいという人がいますが,あなたはどう思いますか。
(59)肯定
(8)否定(賦課がよい)
(18)否定(申告がよい)
(15)不明



Q5その他税金の事について,どんな事でも結構ですが何か御意見や御希望はありませんか。
(25)漠然と安くしてほしい
(13)不公平だ
(4)税金の引下げ
(6)事業税の不満(二重課税,控除を認める等)
(4)遊興飲食税の撤廃ないし引下げ
(6)分納を認めてほしい
(4)その他税制について(所得税の控除,不動産,相続税の不満)
(8)税務吏員の態度への不満
(11)税務署の調査への不満
(8)言い分を認めてほしい
(2)毎年ふえるのは不合理
(2)その他(景気,金融,対策等)
(31)別になし
(M.T.=124)



<フェース・シート>
F1
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top