• 教育・人材育成

学校給食に関する世論調査(昭和26年5月調査)

2007年4月27日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

内閣府政府広報室


調査の概要

・調査目的
学校給食継続についての一般父兄の意向を急速に把握する
 
・調査項目
 
(1) 現行給食制度に対する諸種の批判
(2) 現行給食制度に対する総合的評価
(3) 今後の給食継続に対する賛否,及び経費負担の方法
(4) その他の附随的意見及び実状
 
・調査対象
 
(1) 母集団全国25都市の学童を有する父兄(原則として家事担当者)
(2) 標本数2,000
(3) 抽出方法ランダムに抽出
 
・調査時期
 
昭和26年5月14日〜昭和26年6月2日
 
・調査方法
 
調査員により面接聴取
 
・回収結果
 
(1) 有効回収数(率)1,838人(92%)
(2) 調査不能数(率)162人(8%)


調査票

<フェース・シート>
F1〔子供の総数〕(   人)



F2〔中学生〕
(…)
(…)



F3〔学童との続柄〕



F4小学生(   人) 該当者 学校名(     )



F5〔学年〕



F6〔公私〕



F7〔性別〕
(…)
(…)



F8〔年齢〕(満   才)



F9〔家族数〕(   人)



F10〔学歴〕
(…)小卒
(…)高小卒
(…)中卒
(…)専大卒



F11〔家計担当者職業〕
(…)俸給生活
(…)筋肉労働
(…)商工業
(…)農林漁業
(…)自由業
(…)その他(   )
(…)無職



F12〔支出〕(月   円)



F13〔教育関係の役職〕
(…)教員
(…)P.T.A.役員
(…)なし(給食を見たことあり)
(…)なし(見たことなし)



F14〔授業〕
(…)一部
(…)二部以上



Q1(1)終戦後,学校のことがいろいろ変ってきておりますが,学校のやり方で前と比べてよくなってきていることは,どういう点でしょうか。
……その他にはありませんか。
(20)学校給食の実施をあげたもの
(41)その他の事項をあげたもの
(13)別にない
(26)不明



Q1(2)工合が悪いのは,どういう点でしょうか。
(3)学校給食の実施をあげたもの
(45)その他の事項をあげたもの
(36)別にない
(16)不明



Q2(1)お宅のお子さんは給食を喜んでおりますか,それとも,あまり喜んでいませんか。
(65)喜んでいる
(19)喜んでいない
(8)どちらともいえない
(6)場合による
(2)不明



Q2(2)今,給食費は一食どの位になりますか。
(…)一カ月の費用(   円)
(…)回数(   回)
(…)一食(   円)



Q2(3)費用についてはどう思いますか。
(7)高い(又は困る)
(38)安い
(36)適当
(10)別に意見はない
(9)不明



Q2(4)回数についてはいかがでしょうか。
(63)現状でよい
(18)もっと多く
(4)もっと少く
(1)一概にいえない
(8)別に意見はない
(6)不明



Q2(5)a給食の内容についてはどう思いますか。
(85)主+副
(3)
(4)
(5)時による(   )
(3)不明



Q2(5)b今後,主食と副食については,どうしたらよいでしょうか。
(75)主食と副食の両者を望む
(2)主食のみ望む
(6)副食のみ望む
(2)何れともいえない
(6)別に意見はない
(9)不明



Q2(6)給食はどういう点で子供の為になるとお考えになりますか。(M.A.)
……その他にはありませんか。
(53)偏食矯正
(39)栄養上
(16)社会性
(16)しつけ
(8)経済上
(23)手間がはぶける
(9)別にない
(5)その他(   )
(4)不明
(M.T.=173)



Q2(7)今の給食で,工合が悪いと思うのはどういう点でしょうか。(M.A.)
(7)衛生
(4)設備
(…)仕入(   )
(15)味がまずい
(12)量が少い
(7)学年による差がない
(54)別にない
(9)その他(   )
(6)不明
(M.T.=114)



Q3(1)いろいろの点を考え合せて,今の給食を続けていくことに賛成ですか,それとも反対ですか。
(78)賛成
(10)賛成(条件付   )
(4)どちらとも決め難い
(…)反対(条件付   )
(6)反対
(2)不明



Q3(2)(1)どうしてですか。(1)賛成
(21)偏食矯正
(19)栄養上
(5)社会性の涵養
(3)しつけ上
(10)家の経済上有利
(24)親の手間が省ける
(12)その他
(1)別にない
(5)不明



Q3(2)(2)(2)反対
(33)子供が喜ばない(嫌いなものが出る)
(18)量が足りない
(12)質,味が悪い
(4)衛生上よくない
(15)経済的に困難
(18)必要性を全く認めない(食糧事情もよくなったから等)
(8)実施上の不備に基くもの(主食だけしか出ない等)
(5)その他



Q4(1)今の給食については,アメリカから援助を受けていることを御存知だったでしょうか。
……どのような援助を受けているか御存知ですか。
(…)
(38)パン(小麦粉)とミルク
(…)パン
(…)ミルク
(…)その他(   )
(23)援助の内容は知らない
(12)全然知らない



Q4(2)近いうちにアメリカの援助がなくなるかも知れないということが新聞に出ておりましたが,若しそうなると,父兄の負担は約倍位かかるわけですが,やはり,給食を続けていった方がよいと思いますか。
(46)続けた方がよい
(35)反対
(13)事情による(   )
(6)不明



Q4(3)どうしてですか。



Q4(4)又,若し,政府(県,市)と父兄の両方で負担するとすれば,その割合はどの位にしたらよいと思いますか。
(5)政府のみ
(27)政府が多く
(41)半々
(9)父兄が多く
(1)父兄のみ
(17)不明



Q4(5)学童の中には(他にも)給食費を出せないものもいるわけですが,そういう学童については,どうしたらよいと思いますか。
(24)民生委員
(15)P.T.A.
(…)共同募金
(32)皆で出し合う
(6)その他(   )
(15)不明



Q5今迄小学校の給食のことについて伺いましたが,中学校でも完全給食をやるということについては,どう思いますか。
(50)やった方がよい
(25)その必要はない
(5)何んともいえない
(20)不明



Q6(1)次に,P.T.A.のことについてお伺いしたいのですが……
P.T.A.の今のやり方について,何か御不満はありませんか。(M.A.)
(7)会費,寄付等に関するもの
(5)非民主的である
(3)消極的である
(2)会合に関するもの(多すぎる,競争場化する等)
(3)その他
(51)別にない
(31)不明
(M.T.=102)



Q6(2)P.T.A.の役員については,どうお考えになりますか。



Q7最後に,父兄の立場から,学校に対して何か御意見はありませんか。(M.A.)
(17)教育方針に関するもの(放任主義 実力養成不十分等)
(7)先生に関するもの(思想,人格,実力等)
(6)費用がかかりすぎる
(4)校舎,設備の不完全
(3)二部教授の廃止
(1)行事に関するもの(遠足,運動会等)
(6)その他
(52)別にない
(8)不明
(M.T.=104)



この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top