• 生活・くらし

調査票-労働者の国際移動に関する世論調査(平成22年7月調査)

2010年9月13日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

3 調査票  労働者の国際移動に関する世論調査 



平成22年7月

(N=1,913)

1.外国での就労に対する意識

Q1〔回答票1〕 あなたは,外国で働くことに関心がありますか。この中から1つだけお答えください。

(10.5)(ア)関心がある→SQa1へ
(11.6)(イ)どちらかといえば関心がある→SQa1へ
(16.3)(ウ)どちらかといえば関心がない→SQb1へ
(61.2)(エ)関心がない→SQb1へ
(0.6)わからない→Q2へ


【Q1で「(ア)関心がある」,「(イ)どちらかといえば関心がある」と回答した方に】

SQa1〔回答票2〕 外国で働くことに関心がある理由は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=421)

(20.9)(ア)国内以上の働きがいを感じる
(42.3)(イ)語学力の向上・活用を図りたい
(31.4)(ウ)技能の向上・活用を図りたい
(70.3)(エ)外国の文化や生活に興味がある
(8.8)(オ)国内以上の収入が見込める
(12.4)(カ)国内では就職する機会や職場選択の余地が少ない
(3.8)(キ)特に理由はない
(3.1)その他
(-)わからない
(M.T.=192.9)


【Q1で「(ア)関心がある」,「(イ)どちらかといえば関心がある」と回答した方に】

SQa2〔回答票3〕 どのような形で働くことに関心がありますか。この中から1つだけお答えください。
(N=421)

(3.3)(ア)日本では働かず,外国で働きたい
(8.8)(イ)日本でも働くが,外国を中心に働きたい
(35.9)(ウ)日本を中心に働き,複数回外国赴任をしたい
(24.7)(エ)日本を中心に働き,1回外国赴任を経験したい
(25.7)(オ)特に働く形にはこだわらない
(0.2)その他
(1.4)わからない


【Q1で「(ア)関心がある」,「(イ)どちらかといえば関心がある」と回答した方に】

SQa3〔回答票4〕 どの国や地域で働きたいですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=421)

(48.0)(ア)アメリカ
(26.6)(イ)カナダ
(22.8)(ウ)中国
(12.6)(エ)韓国
(20.9)(オ)東南アジア諸国(タイ,インドネシアなど),南西アジア諸国(インド,パキスタンなど)
(24.9)(カ)オセアニア諸国(オーストラリア,ニュージーランドなど)
(43.9)(キ)西欧諸国(フランス,ドイツ,イギリスなど)
(10.0)(ク)中・東欧諸国(ポーランド,ハンガリー,ブルガリアなど),ロシア
(4.8)(ケ)中東諸国(サウジアラビア,クウェートなど)
(5.5)(コ)アフリカ諸国(ナイジェリア,ケニア,南アフリカなど)
(8.6)(サ)中南米・カリブ諸国(メキシコ,ブラジル,ジャマイカなど)
(-)その他
(3.1)特に働きたい国や地域はない
(0.7)わからない
(M.T.=232.3)


【Q1で「(ア)関心がある」,「(イ)どちらかといえば関心がある」と回答した方に】

SQa4〔回答票5〕 外国で働く上で,気になることは何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=421)

(63.2)(ア)語学力→Q2へ
(70.5)(イ)治安→Q2へ
(34.7)(ウ)家族の生活(教育,介護など)→Q2へ
(37.3)(エ)生活衛生面→Q2へ
(27.3)(オ)収入の見通し→Q2へ
(6.4)(カ)交通費・通信費→Q2へ
(22.3)(キ)帰国後の待遇(昇進や再就職の問題)→Q2へ
(24.0)(ク)勤務先での人間関係→Q2へ
(11.2)(ケ)家族・親族との人間関係→Q2へ
(11.2)(コ)友人・知人との人間関係→Q2へ
(2.9)(サ)特に気になることはない→Q2へ
(-)その他→Q2へ
(0.5)わからない→Q2へ
(M.T.=311.4)


【Q1で「(ウ)どちらかといえば関心がない」,「(エ)関心がない」と回答した方に】

SQb1〔回答票6〕 外国で働くことに関心がない理由は何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=1,481)

(23.9)(ア)日本国内で働く方が,安定した収入が見込める
(22.2)(イ)子どもの教育,親の介護など家庭事情がある
(52.3)(ウ)語学力に自信がない
(25.8)(エ)体力に自信がない
(47.1)(オ)外国で生活することに不安を感じる
(34.6)(カ)家族や友人と離れたくない
(30.9)(キ)外国で働くために必要な情報を知らない
(8.7)(ク)特に理由はない
(9.2)その他
(0.3)わからない
(M.T.=255.0)


【全員の方に】

Q2〔回答票7〕 あなたは,これから社会に出る世代は,若いうちに外国で働く経験を積むべきだと思いますか。この中から1つだけお答えください。

(33.7)(ア)積むべきだと思う→SQへ
(40.0)(イ)どちらかといえば積むべきだと思う→SQへ
(11.7)(ウ)どちらかといえば積むべきだと思わない→Q3へ
(10.7)(エ)積むべきだと思わない→Q3へ
(3.9)わからない→Q3へ


【Q2で「(ア)積むべきだと思う」,「(イ)どちらかといえば積むべきだと思う」と回答した方に】

SQ〔回答票8〕 これから社会に出る世代にとって,外国で働くために何が必要だと思いますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=1,411)

(79.6)(ア)語学の教育を受けること
(39.5)(イ)海外留学を経験すること
(51.7)(ウ)ビジネスマナーに代表される,外国の文化や習慣を理解すること
(29.4)(エ)家族など周囲の理解や協力を得ること
(34.4)(オ)外国での働きが日本国内の企業に評価される仕組みを利用できること
(27.4)(カ)就労ビザ取得手続や社会保障制度など,外国で働くために必要な情報を得ること
(0.9)(キ)特に必要なことはない
(0.9)その他
(0.2)わからない
(M.T.=264.0)


2.外国人労働者に対する意識

【全員の方に】

(調査員注:資料1を提示して,対象者によく読んでもらってから質問する。)

(資料1)
外国人労働者について
政府において外国からの留学生受入れ増加に向けた取組が行われ,それら留学生の我が国企業などへの就職が進んできたことや,就労を目的として我が国に入国した外国人の滞在期間の長期化・定着化が進んでいることなどから,就労を目的として我が国に滞在する外国人労働者数は,増加傾向にあります。

Q3 あなたは,就労を目的として我が国に滞在する外国人労働者の数が増加傾向にあることを知っていましたか。

(85.0)知っていた
(15.0)知らなかった

(調査員注:(1)〜(5)を,それぞれ読み上げて聞くこと。それぞれについて回答は1つずつ。)

Q4〔回答票9〕 あなたは,外国人労働者が日本で働く際に,次のことは重要だと思いますか。この中から1つだけお答えください。

(1)日本語能力
(69.0)(ア)重要である
(25.2)(イ)どちらかといえば重要である
(3.4)(ウ)どちらかといえば重要ではない
(1.3)(エ)重要ではない
(1.0)わからない
(2)日本の文化に対する理解
(43.2)(ア)重要である
(42.3)(イ)どちらかといえば重要である
(10.5)(ウ)どちらかといえば重要ではない
(2.3)(エ)重要ではない
(1.7)わからない
(3)日本の習慣に対する理解
(45.9)(ア)重要である
(42.9)(イ)どちらかといえば重要である
(7.8)(ウ)どちらかといえば重要ではない
(1.6)(エ)重要ではない
(1.7)わからない
(4)専門的な技能,知識
(35.7)(ア)重要である
(38.6)(イ)どちらかといえば重要である
(17.9)(ウ)どちらかといえば重要ではない
(5.1)(エ)重要ではない
(2.7)わからない
(5)預貯金等の資産
(13.0)(ア)重要である
(32.0)(イ)どちらかといえば重要である
(30.7)(ウ)どちらかといえば重要ではない
(18.3)(エ)重要ではない
(5.9)わからない


最後に,ご回答を統計的に分析するために,あなたご自身のことについてお伺いします。
<フェース・シート>

F1 【性】

(46.0)男性
(54.0)女性

F2 【年齢】あなたのお年は満でおいくつですか。

(3.7)20〜24歳
(4.9)25〜29歳
(6.6)30〜34歳
(9.4)35〜39歳
(9.6)40〜44歳
(8.2)45〜49歳
(8.0)50〜54歳
(10.6)55〜59歳
(11.1)60〜64歳
(8.7)65〜69歳
(19.2)70歳以上

F3〔回答票13〕 【従業上の地位】あなたのお仕事についてお伺いします。あなたは,この中のどれにあたりますか。

(48.5)(ア)雇用者(役員を含む)→SQaへ
(11.1)(イ)自営業主(家庭内職者を含む)→SQaへ
(3.4)(ウ)家族従業者→SQaへ
(37.0)(エ)無職(主婦、学生を含む)→SQbへ

SQa 【職業】あなたのお仕事の内容は何ですか。
(N=1,205)

(具体的に記入して,下の該当する項目に○をする)
[                               ]
(6.6)管理職
(15.4)専門・技術職
(17.9)事務職
(30.2)販売・サービス・保安職
(5.6)農林漁業職
(24.3)生産・輸送・建設・労務職


【F3で「(エ)無職(主婦,学生を含む)」と回答した方に】
(調査員注:女性のみに聞くこと。男性には質問せず「その他の無職」に○をする。)

SQb 【主婦、その他の無職】あなたは主婦ですか。
(N=708)

(61.2)主婦
(38.8)その他の無職


【全員の方に】

F4〔回答票14〕 あなたは仕事による海外滞在経験が合計でどの程度ありますか。この中から1つだけお答えください。

(0.7)(ア)5年以上の海外滞在経験あり
(0.3)(イ)4年以上5年未満の海外滞在経験あり
(0.1)(ウ)3年以上4年未満の海外滞在経験あり
(0.3)(エ)2年以上3年未満の海外滞在経験あり
(0.5)(オ)1年以上2年未満の海外滞在経験あり
(3.6)(カ)1年未満の海外滞在経験あり
(94.6)(キ)全くなし

F5〔回答票14〕 あなたは留学による海外滞在経験が合計でどの程度ありますか。この中から1つだけお答えください。

(0.2)(ア)5年以上の海外滞在経験あり
(0.1)(イ)4年以上5年未満の海外滞在経験あり
(0.1)(ウ)3年以上4年未満の海外滞在経験あり
(0.3)(エ)2年以上3年未満の海外滞在経験あり
(0.5)(オ)1年以上2年未満の海外滞在経験あり
(2.1)(カ)1年未満の海外滞在経験あり
(96.8)(キ)全くなし

F6〔回答票14〕 あなたは親や配偶者など親族の仕事にともなう海外滞在経験が合計でどの程度ありますか。この中から1つだけお答えください。

(1.7)(ア)5年以上の海外滞在経験あり
(0.3)(イ)4年以上5年未満の海外滞在経験あり
(0.7)(ウ)3年以上4年未満の海外滞在経験あり
(0.5)(エ)2年以上3年未満の海外滞在経験あり
(0.6)(オ)1年以上2年未満の海外滞在経験あり
(2.1)(カ)1年未満の海外滞在経験あり
(94.1)(キ)全くなし

F7〔回答票15〕 あなたは,どの程度外国語を話すことができますか。この中から1つだけお答えください。

(2.9)(ア)仕事で使える程度
(5.3)(イ)日常会話ができる程度
(14.1)(ウ)海外旅行で困らない程度
(77.7)(エ)話せない

目次戻る次へ
この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top