• まちづくり・交通

首都機能移転に関する世論調査(平成9年1月調査)

1997年6月9日掲載

報告書の引用について

調査データを引用・転載する場合には、出典を明記してください。
出典を編集・加工等して利用する場合には、その旨も明記してください。
詳細及びその他のルールについては「リンク・著作権等について」をご参照ください。

ご協力のお願い

今後の業務の参考にしたいため、大変お手数ですが、引用のご連絡をお願いします。

インターネットからのご連絡

内閣府が運営する引用連絡フォームにて必要事項をご記入ください。

引用連絡フォーム

郵送でのご連絡

掲載部分の写しを以下お問合せ先までご送付ください。

〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣府大臣官房政府広報室 世論調査担当
電話番号 03-5253-2111(代表)

世論調査報告書

総理府広報室


調査の概要

1 調査の目的 首都機能移転に関する国民の意識を調査し, 今後の施策の参考とする。
2 調査項目
(1)首都機能移転問題
(2)首都機能移転先の新都市
3 調査対象
(1)母集団  全国20歳以上の者
(2)標本数  5,000人
(3)抽出法  層化2段無作為抽出法
4 調査時期
平成9年1月9日〜1月19日
5 調査方法
調査員による面接聴取
6 調査実施委託機関
社団法人 新情報センター
7 回収結果
(1)有効回収数(率)  3,649人(73.0%)
(2)調査不能数(率)  1,351人(27.0%)

調査票

Q1
地震などの大規模災害への対応を強化したり,東京一極集中を是正するなどのため,東京から国会や中央省庁などの首都機能を移転することが議論されています。あなたは,この「首都機能移転問題」について,テレビや新聞などで見たり聞いたりしたことがありますか。
    (75.7)
    あ る(SQへ)
    (24.3)
    な い(Q2へ)

SQ
 〔回答票1〕 あなたは,首都機能移転問題について何によって見たり,聞いたりしましたか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
(N=2,764)
    (91.7)
    (ア) テレビ
    (14.3)
    (イ) ラジオ
    (64.7)
    (ウ) 新 聞
    ( 8.4)
    (エ) 雑 誌
    ( 2.0)
    (オ) 書 籍
    ( 1.1)
    (カ) パンフレット
    ( 1.0)
    (キ) ポスター
    ( 1.3)
    その他(     )
    ( 0.3)
    わからない
(M.T.= 184.8)

Q2
 〔回答票2〕 あなたは,首都機能移転問題に関心がありますか。この中ではどうでしょうか。
    (11.1)
    (ア) 非常に関心がある
    (40.0)
    (イ) ある程度関心がある
    (31.7)
    (ウ) あまり関心がない
    (15.3)
    (エ) ほとんど(全く)関心がない
    ( 2.0)
    わからない

Q3
 〔回答票3〕 あなたは,首都機能移転は東京一極集中の是正に何らかの効果があると思いますか。あるとすれば,この中から3つまであげてください。(3M.A.)
    (56.1)
    (ア) 通勤ラッシュ・交通渋滞等が緩和される
    (26.8)
    (イ) 住環境・職場環境がよくなる
    (19.3)
    (ウ) 空気や水などの自然環境がよくなる
    (32.7)
    (エ) 災害に対する危険性が減る
    (10.6)
    (オ) 水や電気等の資源・エネルギーの供給がよくなる
    ( 7.2)
    (カ) 物価が下がる
    (14.8)
    (キ) 地価が下がる
    (19.2)
    (ク) ゴミ処理問題が緩和される
    ( 1.4)
    その他(     )
    (12.6)
    (ケ) 東京一極集中の是正には特に効果がない
    (12.5)
    わからない
(M.T.= 213.2)

Q4
 〔回答票4〕 東京から首都機能が移転した場合,国会や中央省庁,公務員住宅などの跡地を利用することなどにより,東京の地震災害対策に何らかの効果があると思いますか。あるとすれば,それは具体的にどのような効果でしょうか。この中から2つまであげてください。(2M.A.)
    (37.5)
    (ア) 避難路,避難場所を整備できる
    (25.7)
    (イ) ヘリポート,通信施設,緊急医療施設などを備えた防災拠点を整備できる
    (31.8)
    (ウ) 密集した市街地を改善することにより,延焼による被害が小さくなる
    (27.4)
    (エ) 東京で大規模地震が起こった時に首都機能の移転先地から迅速な復旧をコント ロールできる
    (11.7)
    (オ) 災害時に参集する地方公共団体職員などの宿舎を整備することにより,災害時に職員が迅速に対応できる
    ( 1.0)
    その他(    )
    (12.2)
    (カ) 東京の地震災害対策には特に効果がない
    (12.1)
    わからない
(M.T.= 159.3)

Q5
 〔回答票5〕 行政改革や地方分権,規制緩和などの国の権限の整理,見直しを,首都機能移転により一層進めるべきだという意見がありますが,あなたはそう思いますか。それとも,そう思いませんか。この中から1つだけお答えください。
    (32.7)
    (ア) そう思う
    (26.9)
    (イ) どちらかと言えばそう思う
    ( 8.6)
    (ウ) どちらかと言えばそう思わない
    ( 9.2)
    (エ) そう思わない
    ( 9.3)
    一概に言えない
    (13.2)
    わからない

Q6
 〔回答票6〕 首都機能移転の効果や影響について次のような様々な意見がありますが,あなたはどう思いますか。次のそれぞれについて,1つずつお答えください。
(1)  政治,経済,文化の全てが東京に集まるという仕組みが変わり,全国各地の自立性が高まる
    (33.3)
    (ア) そう思う
    (29.3)
    (イ) どちらかと言えばそう思う
    (10.7)
    (ウ) どちらかと言えばそう思わない
    (11.7)
    (エ) そう思わない
    ( 4.8)
    一概に言えない
    (10.2)
    わからない
    (2)  我が国の政治・行政の中心地と経済の中心地が分かれることによって,政治・行政と経済の関係がより透明になる
    (18.2)
    (ア) そう思う
    (26.0)
    (イ) どちらかと言えばそう思う
    (16.9)
    (ウ) どちらかと言えばそう思わない
    (18.6)
    (エ) そう思わない
    ( 5.5)
    一概に言えない
    (14.7)
    わからない
    (3)  移転先地の建設に当たり情報通信など最先端技術が積極的に活用され,技術革新につながる
    (26.0)
    (ア) そう思う
    (34.4)
    (イ) どちらかと言えばそう思う
    (11.6)
    (ウ) どちらかと言えばそう思わない
    ( 9.2)
    (エ) そう思わない
    ( 4.3)
    一概に言えない
    (14.4)
    わからない
    (4)  移転先地建設のための公共投資などにより内需が拡大され,将来にわたった経済発展につながる
    (22.2)
    (ア) そう思う
    (32.7)
    (イ) どちらかと言えばそう思う
    (15.1)
    (ウ) どちらかと言えばそう思わない
    (10.5)
    (エ) そう思わない
    ( 5.5)
    一概に言えない
    (13.9)
    わからない
    (5)  移転先地と各地域との間に,新たな交通システムや情報通信網などが整備される
    (43.0)
    (ア) そう思う
    (35.4)
    (イ) どちらかと言えばそう思う
    ( 5.3)
    (ウ) どちらかと言えばそう思わない
    ( 3.9)
    (エ) そう思わない
    ( 2.3)
    一概に言えない
    (10.2)
    わからない
    (6)  移転先の新都市を中心として新たな集中が生じる
    (29.8)
    (ア) そう思う
    (33.8)
    (イ) どちらかと言えばそう思う
    (11.6)
    (ウ) どちらかと言えばそう思わない
    ( 8.7)
    (エ) そう思わない
    ( 4.6)
    一概に言えない
    (11.5)
    わからない
    (7)  日本の中心である東京に活気がなくなり,日本全体の活力が低下する
    ( 6.2)
    (ア) そう思う
    (11.8)
    (イ) どちらかと言えばそう思う
    (25.3)
    (ウ) どちらかと言えばそう思わない
    (40.0)
    (エ) そう思わない
    ( 5.4)
    一概に言えない
    (11.3)
    わからない
    (8)  首都機能を移転する過程で政治,行政や経済の活動が混乱する
    (12.1)
    (ア) そう思う
    (22.4)
    (イ) どちらかと言えばそう思う
    (21.1)
    (ウ) どちらかと言えばそう思わない
    (27.0)
    (エ) そう思わない
    ( 4.3)
    一概に言えない
    (13.1)
    わからない

Q7
 〔回答票7〕 仮に首都機能を移転することになった場合,移転先の新都市の街づくりを行う際には,どういった点を重視すべきだと思いますか。この中から3つまであげてください。(3M.A.)
    (61.5)
    (ア) 省エネ・リサイクル等の技術を導入し,周囲の自然環境とも調和を図るなど環境面を重視する
    (19.1)
    (イ) 博物館・美術館・音楽ホール・図書館を整備するなど文化面を重視する
    (15.1)
    (ウ) 大学や研究施設を整備するなど学術研究面を重視する
    (21.0)
    (エ) 国際会議場や外国語の案内板等を整備するなど国際交流面を重視する
    (35.7)
    (オ) 国内外との情報ネットワークを整備するなど,情報通信面を重視する
    ( 8.3)
    (カ) 娯楽施設やレクリエーション施設を整備するなど,娯楽面を重視する
    (58.2)
    (キ) 避難地などの整備や火災に強い街づくりをするなど,防災・安全面を重視する
    ( 0.8)
    その他(    )
    ( 7.0)
    (ク) 特にない
    ( 6.5)
    わからない
(M.T.= 233.5)

(東京都以外の人に聞く。)

Q8
 〔回答票8〕 仮に首都機能を移転することになった場合,今よりもご自分の居住地に近い場所に移転されることを望みますか。それとも望みませんか。この中から1つだけお答えください。
( N=3,346)
    (17.7)
    (ア) 希望する
    (21.0)
    (イ) どちらかと言えば希望する
    (17.8)
    (ウ) どちらかと言えば希望しない
    (30.7)
    (エ) 希望しない
    ( 8.7)
    一概に言えない
    ( 4.2)
    わからない

(全員に聞く。)

Q9
 〔回答票9〕 あなたは,東京から国会や中央省庁などの首都機能を移転することになった場合,東京はどのような都市を目指していくべきだと思いますか。この中から2つまであげてください。(2M.A.)
    (31.3)
    (ア) 世界の金融,ビジネスの中心都市
    (34.8)
    (イ) 教育,住宅,医療等が充実した生活者重視の都市
    (26.1)
    (ウ) 世界の芸術・文化の中心となる芸術文化都市
    (45.2)
    (エ) 世界中から人が集まる国際交流都市
    ( 0.6)
    その他(    )
    (10.9)
    (オ) 特にない
    ( 7.7)
    わからない
(M.T.= 156.6)

Q10
 〔回答票10〕 仮に首都機能を移転することになった場合,特にどのような点を考慮するべきだと思いますか。この中から3つまであげてください。(3M.A.)
    (32.1)
    (ア) 首都機能移転により,行政改革や地方分権,規制緩和などを一層進める
    (19.1)
    (イ) 景気浮揚,内需拡大につなげる
    (30.8)
    (ウ) 移転先の新都市を21世紀にふさわしい都市とする
    (30.1)
    (エ) 移転先等の土地投機を防止し,地価の急激な上昇を抑える
    (42.3)
    (オ) 自然環境との調和を図る
    (20.0)
    (カ) 東京を災害に強い,住みやすい都市にする
    (26.4)
    (キ) 移転先の新都市に新たな集中を生じさせない
    ( 9.5)
    (ク) 先端技術を積極的にとり入れ,技術革新につなげる
    (28.1)
    (ケ) 広く国民の意見を聴く
    ( 0.4)
    その他(    )
    ( 5.0)
    (コ) 特にない
    ( 5.1)
    わからない
(M.T.= 248.8)

Q11
 〔回答票11〕 あなたは,東京から国会や中央省庁などの首都機能を移転することに賛成ですか。それとも反対ですか。この中ではどうでしょうか。
    (25.0)
    (ア) 賛成(SQaへ)
    (29.4)
    (イ) どちらかと言えば賛成(SQaへ)
    (11.6)
    (ウ) どちらかと言えば反対(SQbへ)
    ( 9.4)
    (エ) 反対(SQbへ)
    (16.5)
    一概に言えない(終了)
    ( 8.1)
    わからない(終了)

SQa
 〔回答票12〕 では,賛成であるのはどのような理由からでしょうか。この中から3つまであげてください。(3M.A.)
(N=1,987)
    (57.7)
    (ア) 東京の土地・住宅問題,交通問題などの解決につながるから
    (39.7)
    (イ) 地震などの大規模災害に備える必要があるから
    (38.9)
    (ウ) 行政改革や地方分権,規制緩和などを一層進めるために必要だから
    (39.6)
    (エ) 国土のバランスよい発展につながるから
    (57.7)
    (オ) 政治,経済,文化のすべてが東京に集まっているという仕組みが変わり,全国各地域の自立性が高まるから
    ( 6.7)
    (カ) 様々な技術革新が促されるから
    (24.2)
    (キ) 公共投資などにより内需が拡大され,将来にわたった経済発展につながるから
    ( 0.5)
    その他(     )
    ( 1.7)
    (ク) 特に理由はない
    ( 0.3)
    わからない
(M.T.= 266.8)

SQb
 〔回答票13〕 では,反対であるのはどのような理由からでしょうか。この中から3つまであげてください。(3M.A.)
(N=765)
    (42.1)
    (ア) 首都機能が移転しても,ただちに東京の土地・住宅問題,交通問題などが解決するとは考えられないから
    (39.2)
    (イ) 東京に政治,行政,経済の中心があり一体となっているからこそ効率的なのであって,移転する必要はないから
    (21.2)
    (ウ) 地方分権の推進や諸機能の分散などを行えば,首都機能を移転するまでの必要がないから
    (20.7)
    (エ) 移転先の新都市を中心として新たな集中が生じるから
    (15.9)
    (オ) 東京に活気がなくなり,日本全体の活力が低下するから
    (18.7)
    (カ) 移転の過程で政治,行政や経済の活動が混乱するから
    (63.4)
    (キ) 移転には多額の費用がかかり,それに見合った効果が期待できないから
    ( 3.5)
    その他(     )
    ( 4.4)
    (ク) 特に理由はない
    ( 0.4)
    わからない
(M.T.= 229.5)

この調査は役に立ちましたか?
この調査結果は
分かりやすかったですか?

ご意見・ご感想

別の調査結果を探す

関連サイト

  • あしたの暮らしをわかりやすく 政府広報オンライン別ウインドウで開きます
Top