このページの本文へ移動

世論調査内閣府

「看護に関する世論調査」

内閣府政府広報室

世論調査トップページへ 世論調査(全調査表示)へ 平成04年度調査インデックスへ



調 査 の 概 要
  • 調査の目的
    看護に関する国民の意識を調査し,今後の施策の参考とする。

  • 調査項目
    (1)看護に対するイメージについて
    (2)看護婦(士)のイメージについて
    (3)看護婦(士)の仕事について
    (4)自分が病気になったときの看護について
    (5)身近な人が病気になったときの看護について
    (6)「看護の日」について
    (7)看護に関するボランティア活動について
    (8)国や地方公共団体に対する要望について

  • 調査対象
    (1) 母集団 全国15歳以上の者
    (2) 標本数 3,000人
    (3) 抽出方法 層化2段無作為抽出法

  • 調査時期  平成5年1月28日〜平成5年2月7日

  • 回収結果
    (1) 有効回収数(率) 2,244人(74.8%)
    (2) 調査不能数(率) 756人(25.2%)

    −不能内訳−
    転居 56 長期不在 55 一時不在 335
    住所不明 27 拒否 248 その他
    35

  • 性・年齢別回収結果

    性・年齢別回収結果




    調 査 票
    はじめに,「看護」のイメージについてお伺いします。
    Q1 〔回答票1〕 あなたは,「看護」という言葉を聞いて,どのようなことを思い浮かべますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    (72.0) (ア) 看護婦(士)・介護福祉士など資格をもった者が,病院などで,病人やけが人の世話をすること
    (45.8) (イ) 老人ホームなどの施設で,お年寄りの世話や話し相手をすること
    (59.0) (ウ) 家で,寝たきりのお年寄りなどを,家族やホームヘルパー(訪問して介護を行う者)などが世話をすること
    (14.6) (エ) 街中などで,身体の不自由な人の手を引いたり,車いすを押すなど,手助けをすること
    (14.4) (オ) 街中などで,気分を悪くしている人やけがをした人の手助けをすること
    ( 0.5) その他
    ( 1.7) わからない
    (M.T.=208.1)


    次に,看護婦(士)のイメージについてお伺いします。
    Q2 〔回答票2〕 あなたは,看護婦(士)について,どのような印象を持っていますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    (64.0) (ア) 優しい,温かい
    (25.3) (イ) 性格が明るい
    (61.5) (ウ) 親切である
    (40.5) (エ) 清潔感がある
    (50.4) (オ) 頼りになる
    (39.7) (カ) きびきびしている
    (48.3) (キ) 責任感がある
    ( 5.7) (ク) こわい,冷たい
    ( 0.8) (ケ) 性格が暗い
    ( 2.9) (コ) 不親切である
    ( 0.3) (サ) 不潔である
    ( 0.8) (シ) 頼りない
    (10.7) (ス) きびしい
    ( 0.9) (セ) 無責任である
    ( 0.3) その他
    ( 1.4) わからない
    (M.T.=353.5)


    Q3 〔回答票3〕 あなたが考える望ましい看護婦(士)とは,どのようなタイプですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    (79.5) (ア) 優しさ,思いやりがある
    (46.6) (イ) 明るさ,快活さがある
    (66.0) (ウ) 親切である
    (29.3) (エ) 包容力がある
    (38.9) (オ) 誠実である
    (57.4) (カ) 知識が正確で,注射などの技術が上手である
    (31.4) (キ) 意志の強さ,忍耐力がある
    (29.5) (ク) 行動力,実行力がある
    (41.9) (ケ) 健康,体力がある
    (51.2) (コ) 責任感がある
    (34.0) (サ) 沈着,冷静である
    (23.5) (シ) 一緒に働く人達との協調性がある
    ( 0.2) その他
    ( 0.4) わからない
    (M.T.=529.8)


    次に,看護婦(士)の仕事についてお伺いします。
    Q4 〔回答票4〕 あなたは,看護婦(士)の仕事について,どのように思っていますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    (49.1) (ア) 使命感,責任感を伴うやりがいのある仕事
    (72.5) (イ) 人命にかかわる尊い仕事
    (50.8) (ウ) 世の中や人のためになる仕事
    (58.5) (エ) 忙しくて,きつい仕事
    (14.4) (オ) 汚い仕事
    (16.4) (カ) 危険な仕事
    (62.3) (キ) 夜勤などがあって,生活が不規則な仕事
    ( 0.0) その他
    ( 0.4) わからない
    (M.T.=324.4)


    Q5  あなたは,看護婦(士)の仕事について,興味や関心を持ったことがありますか,それともありませんか。
    (54.8) 興味や関心を持ったことがある
    (39.2) 興味や関心を持ったことがない
    ( 6.0) わからない

    Q6 〔回答票5〕 あなたの身内の人(子どもや近親者)が看護婦(士)になりたいと言ったとき,あなたはどうされますか。この中から1つだけあげてください。
    (19.4) (ア) 勧める
    ( 8.7) (イ) どちらかというと勧める
    ( 5.1) (ウ) どちらかというととめる
    ( 2.1) (エ) とめる
    (62.0) (オ) 本人の意志に任せる
    ( -) その他
    ( 2.6) わからない

    Q7 〔回答票6〕 あなたが看護婦(士)の仕事に期待するのはどのようなことでしょうか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    (61.5) (ア) 病気の状態を,医師に正確に連絡する
    (42.0) (イ) 注射や包帯巻きなどの技術が上手である
    (39.1) (ウ) 食事の世話や身体をふくなどの身の回りの世話をしてくれる
    (26.7) (エ) 下の世話をしてくれる
    (43.3) (オ) 病状,検査,薬などについて説明してくれる
    (33.7) (カ) 医師に言いにくいことを代わりに言ってくれる
    (32.3) (キ) 病気のことや家族のことなどの秘密を守ってくれる
    (53.6) (ク) つらい気持ちや不安な気持ちをよく理解してくれる
    (58.2) (ケ) 優しく,親切にしてくれる
    (30.8) (コ) 水が飲みたい,身体を動かしたい,身体をかいてほしいなどの病人やけが人の欲求をよく察してくれる
    ( 0.0) その他
    ( 1.9) 特にない・わからない
    (M.T.=423.1)


    次に,自分が病気になったときや,家族など身近な人が病気になったときの看護についてお伺いします。
    Q8  あなたは,これまでに,病院や自宅などで,病気やけがで,1ヵ月以上療養(入院,通院を含みます。)したことがありますか,それともありませんか。
    (30.4) 療養したことがある →SQ1へ
    (69.5) 療養したことがない →Q9へ
    ( 0.1) わからない →Q9へ

    SQ1 〔回答票7〕 そのとき,主に,誰に看護をしてもらいましたか。この中から1つだけあげてください。
    (N=682)
    (54.4) (ア) 看護婦(士)
    (39.6) (イ) 家族
    ( 1.5) (ウ) 親類
    ( 0.3) (エ) 友人,知人
    ( 2.3) (オ) 付添婦
    ( 0.4) その他
    ( 1.2) 特にない
    ( 0.3) わからない

    SQ2  療養した場所は,病院・診療所などの施設ですか,あるいは自宅ですか,それとも両方ですか。
    (N=682)
    (80.8) 病院・診療所などの施設
    ( 7.2) 自宅
    (12.0) 両方
    ( -) その他

    SQ3 〔回答票8〕 看護をしてもらったとき,どのようなことを感じましたか。この中から3つまであげてください。(3M.A.)
    (N=682)
    (35.9) (ア) うれしかった
    (63.6) (イ) ありがたかった
    (18.3) (ウ) 気持ちが落ちついた
    (11.9) (エ) 救われた気持ちになった
    (19.6) (オ) 勇気づけられた
    ( 7.9) (カ) はげみになった
    (33.3) (キ) 頼りになった
    (41.8) (ク) 親切にしてもらった
    ( 7.9) (ケ) つらい気持ちや不安な気持ちがわかってもらえた
    (13.8) (コ) 申し訳なく思った
    ( 3.5) (サ) もっと優しく,親切にしてほしかった
    ( 2.8) (シ) もっとつらい気持ちや不安な気持ちをわかってほしかった
    ( 2.2) (ス) もっと身の回りの世話をしてほしかった
    ( 1.0) その他
    ( 2.1) わからない
    (M.T.=265.7)


    Q9  あなたは,これまでに,病院や自宅などで,病気やけがで,1ヵ月以上療養(入院,通院を含みます。)した家族など身近な人を看護したことがありますか,それともありませんか。
    (35.6) 看護したことがある →SQ1へ
    (64.2) 看護したことがない →Q10へ
    ( 0.2) わからない →Q10へ

    SQ1 〔回答票9〕 そのとき,誰を看護しましたか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    (N=799)
    (92.9) (ア) 家族
    ( 9.3) (イ) 親類
    ( 1.0) (ウ) 友人,知人
    ( -) その他
    ( -) わからない
    (M.T.=103.1)


    SQ2  看護した場所は,病院・診療所などの施設ですか,あるいは自宅ですか,それとも両方ですか。
    (N=799)
    (64.7) 病院・診療所などの施設 →Q10へ
    (13.3) 自宅 →SQ3へ
    (22.0) 両方 →SQ3へ
    ( -) その他 →Q10へ

    SQ3 〔回答票10〕 自宅で看護したとき,どのようなことが大変でしたか。この中から3つまであげてください。(3M.A.)
    (N=282)
    (29.1) (ア) 食事の世話
    (11.0) (イ) 身体をふく
    (35.8) (ウ) 風呂にいれる
    (18.8) (エ) 床ずれなどを防ぐために身体を動かす
    (34.8) (オ) 下の世話
    ( 5.3) (カ) 決まった時間に薬を飲ませる
    (29.4) (キ) 夜中でも頻繁に起こされる
    (20.2) (ク) 容体の急変などが心配で,一日中病人から目が離せない
    ( 9.2) (ケ) そばにいないと危ない行動をとる
    (19.5) (コ) 病人が痛みや苦しみを訴えても,何もしてやれない
    (10.3) (サ) 病人がわがままである
    ( 6.0) (シ) 病人が愚痴っぽかったり,怒りっぽい
    (13.8) (ス) 看護と仕事を両立させる
    (13.5) (セ) 自分自身の身体をこわすおそれがある
    ( 1.8) その他
    ( 4.6) (ソ) 特に,大変だと思ったことはない
    (M.T.=263.1)


    次に,「看護の日」についてお伺いします。
    Q10  5月12日は「看護の日」ですが,あなたは,この「看護の日」という文字や言葉を,見たり聞いたりしたことがありますか,それとも見たり聞いたりしたことはありませんか。
    (16.7) 見たり聞いたりしたことがある →SQへ
    (81.0) 見たり聞いたりしたことがない →Q11へ
    ( 2.4) わからない →Q11へ

    SQ 〔回答票11〕 何によって見たり聞いたりしましたか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    (N=374)
    (23.0) (ア) 国・地方公共団体によるパンフレット・ポスターなどの広報
    (69.5) (イ) テレビ・ラジオ,新聞・雑誌などによるニュースや記事
    ( 6.7) (ウ) 看護に関するボランティア活動
    ( 9.4) (エ) 友人,知人
    ( 7.2) その他
    ( 2.4) わからない
    (M.T.=118.2)


    Q11 〔回答票12〕 5月12日の「看護の日」を中心とした,その前後一週間ぐらいの間に,看護に関するいろいろな行事や催しものが行われていますが,あなたが知っているものをこの中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    ( 3.3) (ア) 「看護の日」のつどい →SQ1へ
    ( 3.2) (イ) 看護体験などの作文の募集と発表 →SQ1へ
    ( 9.8) (ウ) 健康相談,看護相談 →SQ1へ
    ( 1.5) (エ) 進路相談(看護婦学校への進学など) →SQ1へ
    ( 4.4) (オ) 1日看護婦体験 →SQ1へ
    ( 4.0) (カ) 講演 →SQ1へ
    ( 4.9) (キ) 街頭キャンペーン →SQ1へ
    ( 0.2) その他 →SQ1へ
    (81.0) (ク) 知っているものはない →Q12へ
    (M.T.=112.3)


    SQ1  このような行事や催しものに参加したことがありますか,それともありませんか。
    (N=426)
    (15.5) 参加したことがある →SQ2へ
    (84.3) 参加したことがない →SQ3へ
    ( 0.2) わからない →SQ3へ

    SQ2 〔回答票13〕 参加して,どのような感想をお持ちになりましたか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    (N=66)
    (37.9) (ア) 看護をする際の参考になった
    (54.5) (イ) 看護をすることの大変さがわかった
    (36.4) (ウ) 看護や人の世話の大切さについて理解が深まった
    (19.7) (エ) 看護に興味や関心を抱くようになった
    (31.8) (オ) 看護婦(士)の仕事は大変だと思った
    (34.8) (カ) 看護婦(士)の仕事は重要だと思った
    ( 3.0) (キ) 看護婦(士)になりたいと思った
    ( 3.0) その他
    ( 7.6) 特にない・わからない
    (M.T.=228.8)


    SQ3 〔回答票14〕 今後,このような行事や催しものに参加してみたいと思いますか。この中から1つだけあげてください。
    (N=426)
    (10.8) (ア) ぜひ参加してみたい
    (60.6) (イ) 機会があれば参加してみたい
    (24.6) (ウ) 参加してみたいとは思わない
    ( 4.0) わからない

    次に,看護に関するボランティア活動についてお伺いします。
    Q12 〔回答票15〕 看護に関するボランティア活動のうち,あなたが参加したことがある(参加している)ものを,この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    ( 4.2) (ア) 老人ホームなどの施設に入っているお年寄りの話し相手や身の回りの世話 →SQ1へ
    ( 2.4) (イ) 病院に入院している患者さんの話し相手や身の回りの世話 →SQ1へ
    ( 3.3) (ウ) 身体の不自由な人の手助けや身の回りの世話 →SQ1へ
    ( 2.0) (エ) 一人住まいのお年寄りの話し相手や身の回りの世話 →SQ1へ
    ( 0.9) (オ) 一人住まいのお年寄りに対する給食・配食サービスなどの食事サービス →SQ1へ
    ( 0.6) (カ) デイサービスセンターに通うお年寄りに対する入浴,食事などのサービス →SQ1へ
    ( 0.4) その他 →SQ1へ
    (90.1) (キ) 参加したことがない →Q13へ
    (M.T.=104.0)


    SQ1 〔回答票16〕 参加したきっかけは何ですか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    (N=222)
    (10.8) (ア) 看護,介護に関係する職業についている(ついていた)から
    ( 3.2) (イ) 看護,介護に関係する職業につきたい(つきたかった)から
    ( 7.7) (ウ) 自分の技術,経験や趣味をいかしたかったから
    (23.9) (エ) 社会のために何か役に立ちたかったから
    ( 7.7) (オ) 余暇を有意義に過ごしたかったから
    (16.2) (カ) 友人,知人から勧められたから
    (27.0) (キ) 周囲にお年寄りや身体の不自由な人がいる(いた)から
    (45.5) (ク) 地域,学校,職場で参加する機会を与えられたから
    ( 1.4) その他
    ( 1.8) (ケ) 特に理由はない
    ( 0.5) わからない
    (M.T.=145.5)


    SQ2 〔回答票17〕 参加してどのような感想をお持ちになりましたか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    (N=222)
    (17.6) (ア) 看護をする際の参考になった
    (54.5) (イ) 看護をすることの大変さがわかった
    (41.9) (ウ) 看護や人の世話の大切さについて理解が深まった
    (17.1) (エ) 看護に興味や関心を抱くようになった
    (10.4) (オ) 看護について相談できる友人を得ることができた
    (10.8) (カ) 日常生活に充実感ができた
    (22.5) (キ) 人間性が豊かになった
    (46.8) (ク) 思いやりの気持ちが深まった
    (36.0) (ケ) 視野が広がった
    ( 0.5) その他
    ( 1.8) 特にない・わからない
    (M.T.=259.9)


    Q13 〔回答票18〕 今後,このような看護に関するボランティア活動に参加してみたいと思いますか。この中から1つだけあげてください。
    ( 4.6) (ア) ぜひ参加してみたい
    (47.2) (イ) 機会があれば参加してみたい
    (40.6) (ウ) 参加してみたいとは思わない
    ( 7.6) わからない

    最後に,国や地方公共団体に対する要望についてお伺いします。
    Q14 〔回答票19〕 あなたは,看護について,国や地方公共団体にどのようなことを望みますか。この中からいくつでもあげてください。(M.A.)
    (29.6) (ア) 看護や人の世話の大切さについての広報,啓発活動の充実
    (11.9) (イ) 看護に関する行事や催しものの充実
    (29.1) (ウ) 看護に関するボランティア活動に気軽に参加できるための情報や機会の提供
    (32.4) (エ) 看護に関するいろいろな情報(看護のしかた,看護婦(士)や付添婦の紹介,看護婦(士)の資格の取得など)の提供
    (67.5) (オ) 看護や介護にあたる人(看護婦(士),介護福祉士など)をもっと増やすこと
    (62.2) (カ) 看護や介護にあたる人(看護婦(士),介護福祉士など)の処遇(賃金,勤務時間,休暇など)を改善すること
    ( 0.8) その他
    ( 6.3) わからない
    (M.T.=239.8)


    〔フェース・シート〕
    F1  〔性〕
    (44.6) 男性
    (55.4) 女性

    F2  〔年齢〕あなたのお年は満でおいくつですか。
    ( 7.4) 15〜19歳
    ( 5.1) 20〜24歳
    ( 5.7) 25〜29歳
    ( 7.4) 30〜34歳
    ( 8.0) 35〜39歳
    (11.9) 40〜44歳
    ( 9.9) 45〜49歳
    ( 8.9) 50〜54歳
    ( 9.5) 55〜59歳
    (10.0) 60〜64歳
    ( 7.8) 65〜69歳
    ( 8.3) 70歳以上

    F3  〔職業〕あなたのご職業は何でしょうか。(職業の内容を具体的に記入してから,下の該当する項目に○をつける。)
    <自営業主>
    ( 3.1) 農林漁業
    ( 7.4) 商工サービス・自由業
    <家族従業者>
    ( 2.2) 農林漁業
    ( 5.1) 商工サービス・自由業
    <被傭者>
    ( 1.8) 管理職
    ( 0.6) 専門技術職
    (15.2) 事務職
    (22.1) 労務職
    <無職>
    (23.6) 無職の主婦
    ( 1.0) 中学生
    ( 4.9) 高校生
    ( 1.6) 短大生・大学生
    (11.4) その他の無職

    F4  〔未・既婚〕失礼ですが,あなたは結婚なさっていらっしゃいますか。
    (83.5) 既婚
    (16.5) 未婚

    世論調査トップページへ世論調査(全調査表示)へ平成04年度調査インデックスへ

  • Copyright© Cabinet Office, Government Of Japan. All Rights Reserved.

    内閣府大臣官房政府広報室 〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 電話番号 03-5253-2111(代表)